Twitterに設定されているアイコンのドットカラーを兵士に見立てて相手のアイコンと戦うといったもののようです。
見た目はRTSの戦闘シーンのような感じで、基本的に眺めゲーな感じです。
ドット画をネタにした似たようなアイデアは過去にも沢山ありましたが、
Twitterのアイコンを使って、勝敗結果をTwitterに投稿できるところが新しいのでしょう。
Twitterのアイコンを使って、勝敗結果をTwitterに投稿できるところが新しいのでしょう。
Twitterは当初テスト的に立ち上げてみましたが、何が面白いのかさっぱり理解できませんでした。
もちろん現状も不要だと思っています。
もちろん現状も不要だと思っています。
おそらく授業中や仕事中に携帯で遊ぶとか、携帯命の電車通勤族に受けているんでしょうが、
リアルタイム性がキモとするならば、普通の人には不価値なサービスだと思います。
そんな暇はありませんので・・・
リアルタイム性がキモとするならば、普通の人には不価値なサービスだと思います。
そんな暇はありませんので・・・
ということで完全に放置してたTwitterですが、久々にゲーム結果を投稿しました。
Twitter同様、暇つぶしにはいいかもしれません。
Twitter同様、暇つぶしにはいいかもしれません。
意外と愛犬は強いのです。
いざ勝負!
いざ勝負!