3分の一ほど回復しました。
捻挫でほとんど動かなかった右手首の湿布を外して、強制的にリハビリをやってました。
昨日までパンパンに腫れていましたが、動かしている内に腫れがひいて動くようになってきました。
筋を痛めているようであまり力は入りませんが、パンツは何とか履けるようになりました。
昨日までパンパンに腫れていましたが、動かしている内に腫れがひいて動くようになってきました。
筋を痛めているようであまり力は入りませんが、パンツは何とか履けるようになりました。
体は甘やかすとダメですね。
ビシビシと鍛えてやろうと思います。
ビシビシと鍛えてやろうと思います。
元々、肉体と精神は一心同体のように見えて実は別物のような気がします。
微生物の集まりである肉体の欲求と、精神的欲求には差があります。
微生物の集まりである肉体の欲求と、精神的欲求には差があります。
互いに持ちつ持たれつ、共生の関係ではありますが、
常に次に次へと欲求する精神と、平穏無事にまったりと生きていたい肉体では差があって当たり前です。
目指すところの違うものどうしの合体作品のようなものですね。
常に次に次へと欲求する精神と、平穏無事にまったりと生きていたい肉体では差があって当たり前です。
目指すところの違うものどうしの合体作品のようなものですね。
その肉体と精神を繋いでいるのが神経です。
肉体にムリをかけると神経を通じて苦痛の信号を送ってきます。
それを跳ね返してリハビリ命令を出して鍛え直しているところです。
肉体にムリをかけると神経を通じて苦痛の信号を送ってきます。
それを跳ね返してリハビリ命令を出して鍛え直しているところです。
肉体と精神のギャップは加齢と共に広がります。
精神的には要らない知恵を付けて欲求は高まりますが、肉体は再生コピーの限界で劣化してきます。
しかし精神体としての私には、まだまだやりたいことは沢山あるのです。
バイクを乗り回す前に、肉体を乗りこなすトレーニングをしたいと思います。
精神的には要らない知恵を付けて欲求は高まりますが、肉体は再生コピーの限界で劣化してきます。
しかし精神体としての私には、まだまだやりたいことは沢山あるのです。
バイクを乗り回す前に、肉体を乗りこなすトレーニングをしたいと思います。
まー気弱なんですが・・・
カメのゆうこが冬眠から覚めました。
強制的ですが・・・
強制的ですが・・・

また一回り大きくなった感じがします。
精神的にも肉体的にもまったりしているのが長生きのコツかもしれません。
コイツは私より確実に長生きしそうです。
コイツも

