また食ネタかと思わせておいて、今回は工作ネタです。
中身は既に完食しています。

カロリーは低いと書いていましたが、頭が痛くなるほど甘かったです。
でも重要なのは中身よりカップです。綺麗に洗いましょう。
このカップの形がEDFに実にピッタリなんです。
(サイズの問題で途中でハーゲンダッツに変更しました)
(サイズの問題で途中でハーゲンダッツに変更しました)
工作は超簡単、底をカットするだけです。
あとはモーターをセットして、ジャ~~ン♪EDFユニットの完成です。
あとはモーターをセットして、ジャ~~ン♪EDFユニットの完成です。

底紙だけで支えていますので若干頼りない感じですが、しばらくは持ち応えてくれそうです。
こんなアホな実験にはこれで十分でしょう。
これをプリングルス・ダクトにカポっとはめて・・
では、早速テストです。「スーパーチャージャー、オン!」
ブィ~~~ン♪
では、早速テストです。「スーパーチャージャー、オン!」
ブィ~~~ン♪

ほんのりと甘いチョコチップの香りと共に、そこそこの風圧を感じます。
まー暇潰し実験には使えそうな感じです。
さて、プリングルスとアイスクリームで作ったスーパーチャージャーは機能するのでしょうか?
週末に実験予定です。
週末に実験予定です。