明日は文化の日、お天気はどうでしょうか?
今日の風は凄く寒かったです。
そろそろベストでも着込もうかと思っています。
案の定、子供の学校で1週間の学年閉鎖になったようです。
うらやましい・・・
つい最近までホームセンターに行けば、何か良い軽い素材は無いものかと散々探し回ったのですが、今は視点が変っています。
オイルがほしい・・・
オイルがほしい・・・
今日も会社帰りにホームセンターに寄り道してバイク用品を物色していました。
が、お目当てのものが・・・
が、お目当てのものが・・・

バギーちゃんのエンジンはカブエンジンのコピーということなので、せめてオイルだけは本物を入れてやりたいと思っています。オイルは最もポピュラーなホンダ純正G1と決めていました。
が、何故かそのG1だけが無いのです。
ショック!
ホンダのカブは世界で通産6千万台以上販売されているダントツのベストセラーバイクのようですが、それだけ息が長いと色々と伝説もあるようです。
特にカブのエンジンは丈夫で、水に漬かろうが、オイルが1滴も無くても動いたようです。
まーそれだけ単純な構造とも言えます。
特にカブのエンジンは丈夫で、水に漬かろうが、オイルが1滴も無くても動いたようです。
まーそれだけ単純な構造とも言えます。
中華バギーのエンジンは、そのエンジンの模造品なのでそこまでの性能は無いのでしょうが、大きな模型エンジンのようでカワイイのです。
明日また別のお店に探しに行く予定です。
明日また別のお店に探しに行く予定です。
待ってろよバニーちゃん、たっぷりと入れてやるぜ!
(おっと、バギーちゃんでした)
(おっと、バギーちゃんでした)