前回から3枚の補完リブを追加しました。
これでほぼ骨組みは完成です。
この状態で約10gです。

最初の3枚のリブを作る時に「直線と曲線」について書きましたが、実は意味があります。
今回の機体はアルミ板を貼るので、複雑な三次曲面はNGなのです。
直線と曲線をうまく使って、簡単な曲げ加工だけで貼れる曲面を考えていたわけです。
補完のリブもその点を考慮して削り合わせています。
補完のリブもその点を考慮して削り合わせています。
機体の骨格にコピー用紙を当てて、型紙を取りました。

貼り付けるとこんな感じです。

型紙をアルミ板に写してカットすればピッタリと貼れるはずです。
なんとなく雰囲気が出てきました。
なんとなく雰囲気が出てきました。