今日のニュースにあのジェットパックを$500で売ってるという記事を見ました。

イメージ 1



勿論かなり怪しいのですが、$500は現実味のある値段提示です。
肝心のリンク先は昼間は繋がったのですが、今は・・・


ひょっとしてバカ売れし過ぎて在庫切れになったのでしょうか?
あるいは逃げた?



まーしかし、ジェットパックって一度やってみたいと思っていました。
少年の頃からの夢ですからねー

夢といえば、子供頃の夢の中でよく飛んでいました。
縁側からダッシュしてウルトラマン飛びすると地面すれすれで滑るように浮いて飛べるのです。
これが気持ちよく飛んでました。
夢の中ですが・・・

1984年のロス・オリンピックで見たロケットマンが印象的でしたが、ウォータージェット式のものなら高度恐怖症の私でも大丈夫そうです。

イメージ 2


JetLev Water Propeled Jet Pack
http://www.youtube.com/watch?v=n0109liIZGQ


そう言えば日本にも居ましたね。




映画ロケッティアは何十回も見てますが、意外と本物の方が構造が単純です。
タンクにノズルが付いているだけです。
いつの日かロケットのランドセルを背負って会社通勤する日も来るんでしょうかね。


それにしもこの手のラジコンが無いのが不思議です。
こういうオモチャっぽいアイテムはラジコンネタにピッタリなんですがねー
こんなのはありました。

イメージ 3

Millenium PTU RC Helicopter Flying Jet Pack Dude
http://www.youtube.com/watch?v=BH0gS_bTzrI




出来ればサムに背負わせたい感じです。