「暑い」
暑いと言いたくは無いが、暑いのです。
部屋の温度計は、この暑さに既にやられてしまったのか現時点で32度を指しています。(おそらく狂っている)
頼みの扇風機が効果が薄らいでいます。
クーラーのリモコンをポチっとやってしまうのも時間の問題かと思います。(まだ頑張ります)
頼みの扇風機が効果が薄らいでいます。
クーラーのリモコンをポチっとやってしまうのも時間の問題かと思います。(まだ頑張ります)
この暑さで愛犬もバテ気味です。
食欲不振、寝不足(昼ねタイムが短め)で少々ヘタっているようです。(年もある)
食欲不振、寝不足(昼ねタイムが短め)で少々ヘタっているようです。(年もある)
夜は比較的涼しいようで、この時間に警備の本業をすっかり忘れて爆睡中です。
この時期、我が家には楽勝で進入できるんじゃないかと思います。(汗)
この時期、我が家には楽勝で進入できるんじゃないかと思います。(汗)
しかし、そんなお気楽な愛犬の安眠時間を妨害するのがあの小さな蚊です。
蚊は犬にとってはまさに死活問題のフィラリアという恐ろしい病気の元にもなりかねますので、おちおち寝てられないのです。
接近した蚊はパクつくという抵抗手段でパクパクやっているようです。
蚊は犬にとってはまさに死活問題のフィラリアという恐ろしい病気の元にもなりかねますので、おちおち寝てられないのです。
接近した蚊はパクつくという抵抗手段でパクパクやっているようです。
もちろん、そんな愛犬のために「ペット用アース渦巻」は設置しているのですが、
犬の敏感な嗅覚にも優しい香りということで、効き目もやさし目になっているわけです。
まー飼い主としては「やるだけはやった」という責務を果たす程度の効果かと思います。
犬の敏感な嗅覚にも優しい香りということで、効き目もやさし目になっているわけです。
まー飼い主としては「やるだけはやった」という責務を果たす程度の効果かと思います。
それでは万が一の時には心苦しいということで、新たな新兵器を導入することにしました。
「電撃殺虫機 インバータ式」 これです。
「電撃殺虫機 インバータ式」 これです。

これよくある電灯で虫を呼び寄せて高圧電気でバチバチと一瞬で殺虫するハイテク機器です。
昨日、近所のホームセンターでワゴンセールのを購入しました。
購入に至ったパッケージの落とし文句はこうです。
1.「人やペットに安全・安心」薬剤は一切不使用
今流行の安全・安心ビジネスをしっかり謳い文句に取り入れ、機能的に当たり前な薬剤不使用を高らかに宣伝しています。
今流行の安全・安心ビジネスをしっかり謳い文句に取り入れ、機能的に当たり前な薬剤不使用を高らかに宣伝しています。
2.「省エネタイプ」一晩中つけたままでも電気代は約1~2円
これも省エネ電化なんでしょうか? でもエコポイントはもらえません。
これも省エネ電化なんでしょうか? でもエコポイントはもらえません。
3.「取り扱いも手入れも簡単」虫は取り外し可能の受け皿へ落ちるので、手入れも簡単です。
確かに取り扱いは簡単です。スイッチすらありません。地球の重力によって虫は当然落下します。
確かに取り扱いは簡単です。スイッチすらありません。地球の重力によって虫は当然落下します。
以上がこの商品のメインのキャッチコピーです。
何より1500円以内という値段設定に引かれた感もありますが、バチっと殺虫するシーンを一度見てみたいという好奇心が勝ったのも事実です。
何より1500円以内という値段設定に引かれた感もありますが、バチっと殺虫するシーンを一度見てみたいという好奇心が勝ったのも事実です。
全ては愛犬のため、小遣制はすっかりストップしている私のポケットマネーで買ってやりました。
喜んでいただけるでしょうか?
喜んでいただけるでしょうか?
さて、夜も暮れて本番テストを始めることにしました。
もちろん設置場所は愛犬の小屋のすぐ隣です。
機能的に効果が発揮されれば、愛犬の強い見方になってくれるはずです。
もちろん設置場所は愛犬の小屋のすぐ隣です。
機能的に効果が発揮されれば、愛犬の強い見方になってくれるはずです。
では、コンセント挿入。
おー薄暗い青っぽい光が怪しげで綺麗です。
虫が誘引される気持ちも分からんでもないです。
虫が誘引される気持ちも分からんでもないです。

しばらくすると「バチッ」っと凄い音。
やりました、犠牲者一匹目です。
パッケージの謳い文句はまんざらでもないようです。
その後順調に捕獲数をカウントし続けていったのですが、なんだか愛犬の様子が変です。
そわそわ落ち着きがなくなり「バチッ」という衝撃音にビクっと反応しています。
その内にもうパニック状態に陥り、家に入れてくれと網戸を掻き毟りだしました。
その内にもうパニック状態に陥り、家に入れてくれと網戸を掻き毟りだしました。
確かに捕獲音は相当大きな音で、小さな花火が弾けた程の衝撃はあります。
しかもその瞬間に火花も散りますので、愛犬には花火に見えるのでしょう。
しかもその瞬間に火花も散りますので、愛犬には花火に見えるのでしょう。
言い忘れましたが、愛犬は花火が大の苦手です。
これからの季節、近所でロケット花火なんか上がったら、もうキャンキャン吼えまくってパニくっています。
これからの季節、近所でロケット花火なんか上がったら、もうキャンキャン吼えまくってパニくっています。
それではということで設置場所を小屋から離して、直接見えない所に持って行きましたが・・・
音に反応して興奮は収まらないようです。
結局、電撃殺虫機は稼働時間20分足らずで撤去となりました。
音に反応して興奮は収まらないようです。
結局、電撃殺虫機は稼働時間20分足らずで撤去となりました。
なけなしのポケットマネーで折角買ってやったのに
・・・根性なし・・・
・・・根性なし・・・

問題はこれの使い道です。
愛犬があのような状態では二度と本来の目的で使用できないと思います。
室内に設置してムーディ薄暗いライトで夜を過ごすというのも考えられます。
何せ一晩中利用しても電気代は約1~2円ですからねー
でも暗すぎて何も出来ないと思いますが・・・
何せ一晩中利用しても電気代は約1~2円ですからねー
でも暗すぎて何も出来ないと思いますが・・・
またつまらぬものを買ってしまった。(反省)