Microsoft Officeの次期バージョン「Office 2010」は、2010年上半期より提供開始するらしいですが、
正直未だにリボンは使えません。

なんかインパクトの無い画面です。
WEB画面との融合を図ろうとしているのでしょうが、その前にリボンを何とかしてほしいものです。
このセンスの悪さはMSの文化ともいえますが、全く進歩の無い発想の悪さはピカイチです。
おそらくそういう社風なのでしょうが、どこかに会社の構造的欠陥があるんでしょうね。
これもゲイツの置き土産なんでしょう。
おそらくそういう社風なのでしょうが、どこかに会社の構造的欠陥があるんでしょうね。
これもゲイツの置き土産なんでしょう。
ツールとしての機能をわざわざ織り込んで隠すこと事体アホな発想です。
私の部屋なんか、一度工作がスタートすると足の踏み場も手の付きどころも無いほどに道具が散乱します。
しかし、それでないと工作が捗らないのです。
私の部屋なんか、一度工作がスタートすると足の踏み場も手の付きどころも無いほどに道具が散乱します。
しかし、それでないと工作が捗らないのです。
一瞬の発想や感覚に俊敏に反応することがツールの命と言えます。
わざわざ引き出しからツールを探しているようでは斬新なアイデアは生まれないのです。
まーたまにはお片付けして、整理整頓することも必要だと思っていますが・・・(反省)
わざわざ引き出しからツールを探しているようでは斬新なアイデアは生まれないのです。
まーたまにはお片付けして、整理整頓することも必要だと思っていますが・・・(反省)
最近、Office 2010のビルドが出回っているようですが、マルウェアに感染しているとの噂もあります。
嘘か本当かは分かりませんが、今更回収できないのでウイルス攻撃に転じたのでしょうか。
元々ほしいとはこれっぽっちも思いませんが・・・
嘘か本当かは分かりませんが、今更回収できないのでウイルス攻撃に転じたのでしょうか。
元々ほしいとはこれっぽっちも思いませんが・・・
いずれにせよ、泣かず飛ばずの総スカンを食らったVistaとOffice2007
Windows7とOffice 2010で何とかなるのか? 大いに疑問です。
Windows7とOffice 2010で何とかなるのか? 大いに疑問です。
わても嫌いや!

