水上機2艇目に入ります。(見切りが早い!)
ザリガニ号ももう少し粘れば水上離陸が出来るかも知れませんが、どうもこれ以上情熱が続かなさそうなので心機一転新艇に進みたいと思います。

目指すはオールドタイマーな飛行艇です。
ザクッとイメージの線引きをしてみるとこんな感じです。

イメージ 1

飛行艇はあくまでも基本は船であり、それに翼を付けたというポリシーです。
カヌーのような流れるようなボディラインの上段に動力を取り付けるイメージです。

線引き上では全長655mmと出ました。まーこんなものでしょう。
喫水線はエイヤーで船底より30mmと予測してボディラインを引いています。

ポイントは出来るだけ軽量に作ることと、船底と動力軸の堅固さが求められます。
主翼はジャンク物から使いまわす予定です。

300g以下を目指して作って行きたいと思います。