買っちまいましたよ。京商ワイルドダッジラムちゃん。
もちろんオークションものジャンク品ですが・・・
本日到着しました。ルンルン

ジャンク品の割にはパッと見綺麗です。
まずはメカチェック、全く問題なしバッチグーです。
エンジンもOK!
足回りはどうかな?・・・
折れなし、曲がりなし、動作OK
しかし後輪の動きがやたらと重いようです。
しかし後輪の動きがやたらと重いようです。
それでは分解チェック!
結果、どうも前持ち主は組み方を間違っていたようですね。
メタルの軸受けに瞬間接着剤が入り込み硬くなっていたようです。
綺麗に分解清掃後組み直すとカルカルに動いてくれました。
結果、どうも前持ち主は組み方を間違っていたようですね。
メタルの軸受けに瞬間接着剤が入り込み硬くなっていたようです。
綺麗に分解清掃後組み直すとカルカルに動いてくれました。

綺麗に全体を清掃してみると殆ど傷も無くピカピカです。
おそらく先程の問題で殆ど動かしていなかったと思われます。
当たりですねーこれ。

何故このラムちゃんにしたのかというと、QRCシステムが搭載されてるんです。
つまりエンジン車ですがQRCシステムでバックもするんです。

これニトロブリザードと全く同じもので、エンジン回りから殆どが共通部品です。
予備部品としても安い買い物です。
この車体は元々足の早い車ではありませんが、逆にクローラー遊びにはもってこいなのです。
もちろん目的は改造遊びなので、これからじっくりと遊んでみたいと思います。
非力な探検カーが一気にパワフルになりました。
もちろん目的は改造遊びなので、これからじっくりと遊んでみたいと思います。
非力な探検カーが一気にパワフルになりました。
これで前回の探検カーと合わせて送料込み丁度12,000円をきっちり使い切っちゃいました。
あーもう何も買えません。
あとは給付金が出るのを祈るだけです。
あーもう何も買えません。
あとは給付金が出るのを祈るだけです。