昨日は強烈な春一番が1日中吹き荒れて、季節は一気に春に突入しました。
そんな春日和な休日に恒例になりつつお山探検に行ってまいりました。

風の匂いが春ですねー
暖かさはもちろんですが春独特の山の匂いがします。
昨日の風がまだ少し残っていて風に吹かれるのが気持ち良いのです。

あの池の奥に少し進むとなにやら工事の看板が・・・
山道の拡幅工事で2月末から通行止めになると書いています。
いつ完成するんでしょうかね。もう10年はせせってると思いますが・・・
田舎の道は20年かかりますからねー
イメージ 1


その傍らに捨て置かれたこれは・・・
おー昔懐かしい脱穀機ですね。
発動機のベルトを掛ける軸が見えてます。
イメージ 2


春の証拠を見つけに山に入りパチリとしてきました。
白梅でしょうかね。昨日の風にも負けなかったようです。
イメージ 3


山で見つけたぼっくりです。
これ何のぼっくりなのかな? 松ではないでしょうね。
カワイイので少し持ち帰りました。
イメージ 4


只今しっぽ付は疲れて横で爆睡中です。
起きたらご飯の時間なんでしょうね。
春ですなー