ようやく冬風号がほぼ完成しました。
まだ接着剤が完全乾燥してませんが・・・

イメージ 1

見るからにスリム、まるで糸トンボです。
おかげでかなり軽量に仕上がりました。

イメージ 2

注目の身体測定です。

全幅 1480mm
全長 1150mm
重量 メカなし114g
メカ込み152g(内バッテリー17g)

フルスパンサイズでこの重量はイケてるかと思います。
が、重心合わせにかなりのバラストを積む必要があります。
で、バラス込み全重量は169gでした。

わずかですが、尾翼のデザインを少し変えて1g程軽量化しています。
問題は釣竿のカーボンパイプが重量バランスがあまりよくないようです。(先重い)
ホーンは薄手のプラスチック板から作りました。(ゴミ箱で発見)

イメージ 3

小型のサーボはフォーム材に埋め込み固定しています。
機首部の強度アップと積み込みが簡単にできます。

イメージ 4


まー予定重量より10g以上軽く作れたので良しとします。
ひょっとするともう少しバラストを積む必要があるかもしれませんが、あとはテスト飛行で調整していきます。

明日の天気はどうなんでしょう?