イメージ 1

 
ゴミ工作作家として最も重要な鍛錬は、日頃からゴミに敏感な目を養うことです。
出ました。今回も中々良い出物がありましたよ。

会社で数台のストレージを追加導入したのですが、高級な機材には高級な梱包材が惜しげもなく使われているものです。
すかさずチェックしてみると安物の発泡スチロールではなくEPPじゃないですかー
これはもったいないということで即頂きました。(会社も捨てる手間が省けます)

ちょっと細切れですが、サイズ比較に置いたタバコの箱から全体量が把握できるかと思います。
上にのっているブロックは全てソリッドですので、薄くスライスすればかなりの工作材料が作れそうです。
下の大きいものはうまくカットすれば主翼とかにも使えそうです。

これで2機分は作れそうですねー
ルン♪ルン♪

・・・そろそろ工作を始めないとゴミ屋敷になりそうです。