本日から5連休突入です。フフフフフフ
暫くはこんな長期な連休はなさそうなので満喫したいと思っていますが・・・
只今、台風待ちです。なんで、どうして、こんな時に台風なんじゃー
少し風が強くなってきました。現在は雨は降っていません。

さて昨日開いた食品トレーを使って水平尾翼を作ってみました。
開いたおかげで丁度サイズ的にもぴったりです。
まずは、適当にカットです。多少デコボコしていまが後でサンディングするので問題なしです。
これで重さは約2gです。
イメージ 1

おまじない程度ですが余りのバルサで1本骨を入れます。バルサには瞬間接着剤を染み込ませています。
写真では分かり辛いですが2mmの竹ヒゴを半分に割ったものを前縁に貼り付けます。これでかなりしっかりします。
接着剤の乾燥を待ってからサンディングで形を整えます。
ここまでで重さは約3gになりました。
イメージ 2

稼動翼を切り離しV加工してから透明な荷造りテープでラッピングします。
ポイントは包み込むように巻くことが重要です。これで強度的には問題なくなります。
最終的には7gになりました。
イメージ 3


6gぐらいで収めたかったのですが少し重くなってしまいました。
その分強度はまずまずかと思います。カーボンでもあれば完璧なんですがね・・・

次は垂直尾翼に行きま~す。