会社勤めしていると年間色々なイベントが自動的に発生する仕掛となっていますが、
本年も恒例となっている社員旅行を実施することとなり一応参加してきました。
社員旅行ってのは業務の一環のようなものですが、貴重な休日を返上して更に一部自己負担し参加することに意義があるのです?
とは言うものの、気心の知れた同僚とドンチャン騒ぎしながら同じ体験を味わうのは、家族的な一体感を増す上では効果的な方法ともいえます。
で、今回は誰が決めたか何故か今頃の広島・・・カキもありません。(有りましたが)
目的はこれといってなく「とりあえずお好み焼を食って宮島観光ツアー」となっています。
では出発!
今回は電車での旅ですので発車と同時に「乾杯!」
朝の8時から飲み会が始まってしまいました・・・・
到着の頃には完全に出来上がっているに違いありません。
で、広島駅に到着。(よた・・よたよた・・・)
広島は何度か通過したことはありましたが降りるのは始めて、つまり広島初体験です。
(たぶん修学旅行で来ているかも・・・記憶に無い)
あの戦争の面影が全くといって見うけられず、思っていたより街でした。
まー何はともあれ、広島といえば「広島焼き」でしょう。
まずは腹ごしらえということで駅ビルの食堂街に・・・(まだ食べますか?)
「何、この行列・・・」
駅ビルの食堂街にはいくつかのお好み焼き屋が入っていますが、どことも凄い人です。
「広島焼き」に辿り着くまでは少々時間が必要なようです。
やっとの思いで入れたお店で、いか焼きと牛スジを注文、もちろんビールも。
んー確かに美味い、牛スジもいけてます。ビール最高!
が、朝から飲み続けている上に、思ったより量が多い・・・
お腹一杯で少し残しました。
満腹の腹を引きづりながら、宮島に出発です。
メタボがなんだ!
メタボが怖くて「広島焼き」が食えるか!