イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

飛ばなかった初代GeeBeeからメカを降ろしました。
「生け作り手法」での改造だったので、メカを直接触るのは始めて・・・

特徴的なのはサーボで、制御機能は受信機にあり、
サーボ自体はモーターとギアと可変抵抗のみとなっています。
つまりこの小さな基盤に受信機能とサーボ制御、アンプが搭載されています。

サーボと受信機はボンドで一体にまとめられていますが、簡単に分けられます。
一体的なサイズで縦横高さは各約20mm程度になります。
気になる重量はセットで10gです。
モーターとのセットで20gになります。
バッテリーは17g。標準のペラは1g未満です。
オールセットで38g程度になります。

さて・・・で・・・・んーーー

折角手に入れたメカなので、これで何か作らねばとも思うのですが・・・
実はネタ切れです。

ということで、メカ報告終わり。