RC紙飛行機の製作(主翼の工作2) ほぼ主翼の生地が完成しました。 翼幅は約1000mmです。 安定性を重視し、翼端は約10度程持ち上げています。 翼端材は発泡スチロールですが、そのままだとボロボロになりますので、 0.8mmの竹ひごを曲げて貼りつけています。 これがバッチリいい感じです。 食品トレーで作った主翼ですが、こうしてみるとなかなかな感じ。 強度不足(材料不足)で多少軟弱ですが、機体自体は軽いのでまー大丈夫でしょう? 生地をサンディングしてる時が一番好きです。 飛ばすより作っている時の方が好きかも・・・