タイトル通り昨日CLAMP展に行ってきました(^^)
乃木坂駅から
いやぁすごかった。
カラーイラストめっちゃ綺麗美しい
しかもマンガごとにいろんな画材を使用されてて、
ただただ見惚れてたほぇ〜
人がいっぱいだったからあれだけど、
一人であの空間回れたら一つの絵10分20分ずーーーーっと観てられる。
はぁ( ´ ▽ ` )
初期の頃のイラストは色もパキッとハッキリしてて色鮮やかで。
それがアナログだから余計にすごいって思ってしまう。
モノクロの漫画原稿もすごかった。
めっちゃ綺麗(≧∀≦)
生原稿はコミックスに比べて大きいし、すごい迫力でした。
購入したグッズ
パタパタメモ。
私が初めてCLAMP先生を知ったのは『東京BABYLON』の1巻で。
本屋で見かけた真っ赤な表紙に衝撃を受けたのよねぇ(O_O)
それまで少女マンガしか知らなかったから、
こんなかっこいいイラストのマンガがあるんだ!!って(≧∀≦)
そしてめっちゃ好みの絵柄
ただマンガの内容はダークな感じなので、それにも衝撃受けたけどσ(^_^;)
東京は恐ろしいなぁって 笑
CLAMP展、なかなか重い腰が上がらず行けてなかったんだけど、
行ってみたらめっちゃすごくて。
前期も見に行けばよかったかなぁなんてちょっと思ったけど。
まぁそれは『わしゃがなTV』で紹介されてるので、また見ようかなと思います( ´ ▽ ` )
↓新作LINEスタンプはこちらから
着物の女の子+猫(夏)
・Instagram・・・https://www.instagram.com/ichiyatakahane
・花鏡図Instagram・・・https://www.instagram.com/ichiyatakahane_kakyozu
↑2024/8/22 アカウント名変更しました(リンクも変更済み)
・pixiv・・・https://www.pixiv.net/member.php?id=6893089
・イラストAC
・LINEスタンプ
こちらは『一弥』販売中の全スタンプ
で、メモ帳のイラスト見ながら、
『東京BABYLON』とか『CLAMP学園探偵団』とか『魔法騎士レイアース』とか
やっぱり初期の頃のでっかくて存在感ある目が好きなんだよなぁって思って。
描いたのがこちら
はぁぁぁ〜
やっぱりこういう絵が好きだわ( ´ ▽ ` )
描いてて楽しい