前から気になってて、いつかは行きたいなぁって思ってたところに、CITY HUNTER劇場版が4Dでやると聞いていい機会だと思って観てきましたー(^ ^)
いやぁ。なんかすごかった。
映画始まる直前に、4Dの紹介みたいな感じで映像に合わせて、座席が動いて風が吹いて…みたいになって、それが思ってたより激しくて(^_^;)
で、映画本編始まったら最初っから激しく座席が動いて、こんな動くんかいっって、なんか笑ってしまった(もちろん声は出さずに)。
いやー。車が走ったりとかリョウがハンマーでなぐられたりとか、そのたびに連動して座席が動くのほんとすごくて。
でも前に一度観てるので、後半は結構激しい戦闘シーンがあるけど、あれ全部動くんだよね…とか考えるとドキドキ(。・ω・。)
で、その最後のほう。もう予想通り座席激しくて、風もすごいくるから、目が開けてられなくて(>_<)
で、途中でなんだか酔ったみたいになって。
普段から車酔いとかする私には不向きだったのかも( ̄▽ ̄)
いやぁ話をちゃんと観たいなら普通のを観る方がいいね(^ ^)
実際体験してみないとわかんないなぁ。
ほんとにアトラクションみたいだった。座席の頭のところからも風くるし。足元も風が吹いてたけど、なんか足触られてるみたいな感じでちょっとザワザワした(O_O)
また次行きたいかって言われたらちょっとわかんないけど、でも楽しかった( ´ ▽ ` )
そういえば、前にCITY HUNTERの映画観たあとに、アクアマンも観て。その時は初めてグランド・エグゼクティブシートで観たんですよね〜(^ ^)
なんか、始まる1時間前からラウンジに行けて、ワンドリンクと、小皿にポップコーンがサービスでついてきて。
これも初めての体験で楽しかった(*^▽^*)
知ったの前日だけど。どんなかわかんないからいろんな人のブログなんかで予習したけど(^ ^)
二子玉川の映画館でした。
最近映画館でいろいろ初体験してるわ〜。
さて、あと『翔んで埼玉』観たいんだけど、結構いっぱいなのよね〜(。・ω・。)