こんばんはー。前回の予告通り、今回はアニメと漫画語りになります^ ^

かなり長いですが、おつきあい頂けると嬉しいです;

(相当鬱憤がたまっていたのかと思われる位長いです)

 

まずはアニメ。

2019年冬アニメのランキング日記を挙げられなかったのと、人様のアニメ関連日記を見たら1年間通してのランキングを書かれている方がちらほらいたので私もランキング日記を付けたいなあと思っていたんですよ~。

 

題して、「個人的におすすめしたい2019年アニメ」ランキングですーキラキラ

ちなみに世間一般に知れ渡っている鬼滅と進撃は外しておりますw

 

 

 

1位 ケムリクサ紅葉

 

これは、今でもちょっと思い出しては鳥肌が立つアニメです…!

けものフレンズ1の監督が作られてるんですが、テンポと絵柄が独特なので第一印象で好き嫌いが分かれると思います^ ^;

が、私はストーリーとキャラクターがとても好みでした///

荒廃した世界観だったのと、キャラクターも人型だけれど人ではない?不思議な生物ぽかったので、先が全く読めなくて…ラストはどうなるんだろうと視聴する度わくわくしていましたv

ぱっと見謎が多すぎてwそして自分では解けなく(オイ)

考察班の方々のツイッターを見て2度楽しんでおりましたw

ラスト2話ぐらいからガチ泣きしていた、いい涙活アニメです///

 

 

2位 スター☆トゥインクルプリキュア流れ星

 

子供番組なめてました(;´Д`)なアニメです!

友人のお子さんは女の子が多く、プリキュア見てる率が高いんですよ~;

そして私はアニメ好きだと知られてるからプリキュアの話をふられる事があって;話題についていけるようにと一昨年のはぐプリから毎週見始めたんですw

前回のはぐプリは子供を育てるという結構リアルな話で、今回は子供番組らしい、キャラが可愛くて中身はそんなに無さそうなアニメだなあと思いながら最初視聴していたんですが、うわあ全然違ったーー;大人が見ても納得の作りでしたー!

終盤あたりから中学生の主人公たちの精神年齢が大人を超えましたw

トゥインクルイマジネーションすごすぎ。

ほんま色々考えさせられるアニメでした…。

ララたんがどストライクで好みだからとりあえず視聴とか思ってごめんなさい。

めっちゃよかったよ!w

 

 

3位 BEASTARSうさぎ

 

漫画以上にいい作品になっていたと思う、アニメ化大成功作品だと思います!

(鬼滅、これ、まだ原作は読んでないけどDr.STONEが私的大成功だと思ってます)

様々な動物が人間のように2足歩行で生活している世界のお話です。

肉食動物、草食動物が一緒に学園生活を送っているんですが、生徒が誰かに食べられちゃった事件からお話が始まるので(あとちょいやらしい)NOTお子様向け。

でも引き込まれる内容で、主人公のレゴシが格好いい!///

アニメ化で変になっていたら嫌だなあと思いましたが細部の動きまでこだわっていて、耳やしっぽの動きでみんなの感情が透けて見えて丁寧に作られているなあと視聴していて嬉しくなりました♪

あと、ラストまで綺麗に纏められていて、まるで映画を見ているような感覚でしたv

大好きなACCAを思い出しましたv

 

 

 

4位 Dr.STONEラーメン

 

こんな漫画あったんだーとびっくりする化学漫画のアニメ版。

現代地球の人類が地球外生物達に石にされてしまい、主人公が目覚めたら数千年後でした。

完全に原始時代に逆行した世界で、化学バカの主人公が化学を復活させるお話。

話もすごいけど映像もとても綺麗!毎回引き込まれてました///

3位のBEASTERSは原作を読んでたから別ですが、1位2位と同様、こちらもアニメのラストで思わず泣いてしまう(泣かされると思ってなかったわ)お話でした!

でもアニメ、めっちゃ途中で終わってるので2期を楽しみに待っております。

鬼滅もめっちゃ面白いけど、子供さんにはこちらのマンガも買ってさしあげろとついつい思ってしまう知恵がつきそうなお話です。

 

 

 

5位 バジャのスタジオハムスター

 

完全子供&動物大好きさん向けのNHKアニメ!

(1話完結!←と思ったら2話だった模様)

動きがもう本当たまりません。とりあえず見てほしい…!

↓アニメ公式サイト(動画が見れます)

https://www.kyotoanimation.co.jp/baja/story/story02/

 

 

 

以上ですー!

次点は「本好きの下克上」でしたvこれもめっちゃ好きでしたv

 

あと「やがて君になる」という作品も上位だなあと思っていたんですが、調べてみたら2018年の作品でした(@ @);あれー?

女性同士の恋のお話なんですが、お互いが「男女問わず誰も恋愛対象として好きになれない」という特殊な性癖?なんですよ。で、たまたま偶然気持ちがひっかかったのがとある女性の一言でした。という話です。

こちらも原作を読んだことがあるんですが、原作以上の絵柄のクオリティ(絵はほぼそのまま、丁寧に描かれている)と間合いがとても綺麗で印象的でした。

こちらも続きが出ないかなあと待っている作品です♪

 

 

そんでアニメ語りその②;

 

今見ているアニメなんですが、ほぼ一目惚れキャラがいて視聴してますという状態です。

 

①ドロヘドロ…ニカイドウに一目惚れ(女子キャラ皆かわいいですねv)

②イド・インヴェイデッド…本堂町ちゃんに一目惚れ

③インフィニット・デンドログラム…くまに一目惚れ

 

③は途中からながら見になってきたんですが^ ^;①と②とあと映像研には手を出すなにはまっております!夫さんはどれも興味ねーって言ってますがw(涙)

 

映像研は描くのが好きな人、作り手側にしたら胸アツな内容だと思うんですけど!///想像が形になってるんやでーしかも高校生らが作り手って!w

あ、でも金森氏を見るたび夫さんぽいと思ってしまいます(白目)

本人も金森氏の動向を見て「普通やろ」ってゆってますしね(笑)

作る事に興味が全くない人種ですwある意味うらやましい…!

 

他にも数作品見ているので、どんなラストになるかでランキングが変わると思います。もうかなり佳境に入っているので楽しみ…!

(※ちなみに①②はお子様は見たらアカングロい話です!気を付けて!)

 

 

あ…あと一目惚れキャラ…異種族レビュアーズのメイドリーちゃんもなんですが…

夫さんが毎回楽しみに見てる横でほぼ白目になりながら視聴しています。

がんばれメイドリーちゃん…(涙)

↑地上波で放映中止になったって(そらそやな)

うちはアニメチャンネル入ってるから見放題です(笑泣)

 

 

 

ちょっと悲しくなってきたところで、次に漫画の感想です。

鬼滅とBEASTARSと+αですw

※知人向けなので長いです!ほんとごめんね!

 

 

以前にも書いたように、今は漫画を余り買ってなくてレンタルコミック中心で読んでいるんです。(あとはLINEマンガやPixivマンガでちょこちょこ読んだりとか)

で、鬼滅とBEASTARSの続きが気になって仕方なかったんですが、レンタルに数か月かかり…やっと読めましたー///

夫さんに「鬼滅の続きが読みたくて仕方なさすぎる(買う事を検討)」宣言した途端にレンタルできた…www(17巻までですが)

ちなみにBEASTARSも16巻までと途中ですw

 

 

まず先に借りれたBEASTARSv

ほんま犯人が誰なのか気になって仕方なくて借りました…!

アニメで続きをやるらしいけど待てんかった…_(:3 」∠)_

漫画を読了した後、アニメのOPを思い出して青ざめました。ああ…なるほどなと。

でもレゴシが格好いいしハルちゃんが可愛いのでもう何でもいいです(こら)

あとルイ先輩がヒロインに思えてきました。何故でしょうか。

そして今後が気になるのがこの3人じゃなくて弾丸娘ジュノちゃんです。

一人だけ恋愛につっぱしって行動が予測できなくて笑えますw幸せになってほしいな…!w

 

 

次に鬼滅。17巻まで読めましたー///(以下ネタバレを含みます)

もう続き読むならコミック買った方が早いのか(混乱)

 

もうとても昔に私の推しがお亡くなりになる…というか味方も沢山亡くなるとサイトや人づてに聞いてしまったので覚悟しながら読みました(;´・ω・)

女性陣が可愛くて誰もいなくなってほしくないよー!

女性陣最推しは胡蝶カナエさんですが(すでにいない件)

 

読んでたら、くっそう…いい話ばっかりやないか…と何度も泣きました;

そして、アニメの続き(7巻)から読んだのですが、アニメでは柱が只のダメ人間集団に思えていて、私が一番こいつ嫌やと思ったのが煉獄さんでして。

それが漫画を読んだ後、しのぶさんに次ぐ2番目に好きになっていた件…w

ぎゃーめっちゃ好みのタイプやったわー!!!

ほんと、アホ扱いしてすみませんでした…。

そして映画が見たくなって震えております。

こんなご時世だし一回2000円でネットで放映してくれへんかな…。

でも大画面で見たい気もする。煉獄さんを大画面で…(震え)

 

つうか柱ってだいたいかっこいいんやな…(意見覆りすぎやろ)

蜜璃ちゃんもかわいすぎか…!

ほんと誰も死んでほしくないんだけどー;うわーん;;;

 

 

あと、ちらほら聞くけど本当だなあと思ったこと。

鬼滅は話のテンポが速いのが読んでいて楽しいですね。

少年漫画特有?の無理矢理引き延ばしている感じがなくて。

出来ればこのままのペースで綺麗に完結してほしいなあって思います。

あと、敵の内情も知れるという所。

(ワンピースもそんなイメージがありますが、主人公に出会ってから気持ちが変化したその後、って感じなのかな←最近読んでないけど…完結したら一気に読みます!)

たまにとんでもねえやつがいるけど、敵にも同情してしまいますね…。

堕姫2人の話が印象的でした。

あとこいつ昔の自分に似てる…と思ったのは半天狗です(笑)

(とんでもないロクデナシ案件)

いろいろ刺さりますね…!

とりあえず途中までしか見てないけど…上弦の陸(新)は絶対許さんぞ(*´ω`)!

 

 

とりあえず漫画の鬼滅語りを一切にしていないので出し切りましたー!w

これでゆっくりできるわ(笑)

 

あと、もう完結した漫画だそうですが、「覆面系ノイズ」という漫画に今はまってます!

花ゆめ系が読める漫画アプリのまんがParkで読んでおります。

昔は花ゆめ本誌を買ってたんですが、福山リョウコ先生のマンガが好きで!///

感情のふり幅が大きくて、いつもドキドキしたり泣かされたりします。

以前にアニメがやっててちょっと見たんですが余りはまらなくて(すみません;)

マンガもあまりはまらないかも…と敬遠してたんですがめっちゃ面白いやないか。

みんなの恋はどうなるねんとはらはらしながら見てます。

なんかユズが可哀想?で仕方ないんですが、幸せになるといいな…!

続き気になりすぎてまたレンタルに走りそうな気がする(笑)

あと花ゆめ系で久しぶりに読んだけど大奥もやっぱり面白い…!

 

 

と、近況はこんな所です。

長々とお付き合い頂いてありがとうございましたー!

ここまで読まれている方いないんじゃないかと思うけどw

吐き出してすっきりしたー!w

 

 

では。

次回は冬アニメランキングorまた夫婦のマンガ日記です^ ^