さけのふるさと館 | skyと出来事

skyと出来事

今まで、ハンドメイド・音楽・子どもの事を書いていた、3児(高2・中2・6年生)の母です!
今は、個人的に保護した猫の事、里親募集中猫の事を書いています!

外で頑張ってきた子達だからこそ、幸せになって欲しいと思っています!

先週の祝日に、千歳にある「さけのふるさと館」へ

行って来ました(‐^▽^‐)


ここは、長女が学校行事で行った事があり、

とても楽しかったようです音譜


「また、行きたい♪」っと、言ってたので、

行ってみました~(-^□^-)



雪が降ってて、駐車場から建物までも

寒くて寒くて・・・あせるあせる


水族館みたいな水槽に「さけ系」

の魚が泳いでて、さっそく「この魚はな~んだ?」

と、質問攻めでした(^▽^;)



次は「ザリガニ釣り」です音譜



skyとハンドメイド

なぜかパパも夢中になってたけど、

まったく釣れてなかった・・・( ̄_ ̄ i)


ここには、しばらくいました(;´▽`A``



次に長居したのは、「ドクターフィッシュ」


これは、私も楽しみにしてたので、

かなり長居したかなo(^▽^)o



skyとハンドメイド

手を入れると、魚が古い角質を食べてくれるらしいラブラブ


早速、がさがさの手を入れたら、

集まる集まる(^∇^)


この写真はパパと子供です!

やはり、古い角質のたまってる方に集まるのか!!


あ~、私は、足を入れたかったよ( ̄▽+ ̄*)


あとは、さけの産卵しそうな所を観たり、

えさをあげたり、楽しかったお出かけでしたラブラブ