中国生まれの一万円のタブレットのカメラを使いこなせません・・・

だので、画質とアングルは無視して、コンナ感じか〜くらいで・・・

写真はもっと上手な人いっぱいいますからね、Twitterとかさー・・・

電気いらない手動でピントあわせる一眼レフなら、私だってうまいんだぞ笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣きシクシク、、、、電気の時代に、慣れるか、辞めるか・・・(笑)


気を取り直して、

まずは、青森ヒバ

出てくる、ヒノキ、サワラより、殻も種も大きいです。

よく見ると、種の翼の具合も3人とも、違います。サワラとヒノキは似てるから、殻の方で見分けられます。

あと、3人とも、常緑で常に葉っぱあるから、葉っぱでもわかるですね。

はい、

ヒバの葉っぱや殻をちょこっと煮出して飲んでみましたが、ヒバっっ!!!
って、感じで、善いです。ヒバの匂いの味でした(笑)

苦味は、感じなかったです。

殻は、連れてきて、二、三日で匂い消えちゃいます。

匂いは、やはり、幹ですねラブラブ

ここから、下は、近場の杉林だらけの山に毎日のように、行って、私が感じたことなので、科学的には知らんので(笑)。。。


ヒバはゆっくり大きくなるようです。


杉に負けちゃうんじゃないか、

・・・そう、杉の大植林で、すっかり、めっきり、数は減っちゃたと思いますが、所々に居るですよ・・・。

して、着々と、陣地を広げてる・・・ような(笑)

種だけじゃなくて、根っこ伸ばして増えてました(笑)なんかヒコバエと呼んでいいのだろうか・・・
  いちごのランナー???
みたいな、感じかと・・・

つまり、クローンですよね口笛

どっかの本で読んだ記憶と、遺跡?凍ったまんま?残って、化石化したのが、青森にあったハズ、見たけど、覚えてない・・・・zzzzzzzzz

北の極相林、
      ヒバが残るそうです。

ヒバは死なない・・・わっはっはゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

ヒバ イズ ネバー ダイ!!!・・・そんな、セリフあったな、昔どこかで・・・・・・

つまり、生命力が非常に強い、強い子だ!!!

青森県下北半島にヒバばっかり売ってる製材所さんがやってる、(社長さん、ヒバを愛し、北海道にまで広めてます・・・面白いです(笑))

わいどの家。

総ヒバで創った家に泊まれるんです。5000円しなかった気が・・・。

人の手で植えられ、愛されてる若いかわいいヒバちゃんにも会えます。庭に二人いた気がします。

泊まってみると、すごい安心感・ヒバ感(匂いは勿論ですが)を体感できますにやり

そして、自分が暮らしてる家や、実家は出来る限り、心地よくしてるのですが、


よく住んでるな・・・(笑)(泣)って、なりましたゲラゲラ

お金の在る方は、どうか、土地にある、木の家、土の家を考えて下され・・・

そして、わいどの家、泊まって見て下さい✌




ヒバちゃん⬇安田神明宮の子
















ヒノキ、檜ちゃん・・・♥⇩






ヒノキちゃんは、南の生まれの子で、青森には、自生してないそうな・・・・


みんな、植栽らしいです。

眺望山にも、ヒバと共に、植栽されて、生きてくれていましたが、

観察会の先生曰く、あまり、元気がない感じだとの事を言っておられました。

見た感じも、細くて、元気なさそうでした。


写真は、浪岡道の駅の子です。

この子はなんか、

生き生き・・って感じでもないですが、

なんか、人間を見てる感じでした。。(笑)主観ですが、

結構、そういう感じの子を

公園や道の駅なんかで見ます。

ウラジミール・メグレ氏の本で、アナスタシアが



植物たちは誰に反応していいかわからない


と云っておりましたが、そんな感じです。

悲壮感とか、元気ないな、って、感じではないです。

それなりに、楽しんでるような・・・にやり


ヒバが土人なら、ヒノキは貴婦人な感じです。

葉っぱも匂いも柔らかい。


今日、知り合いの農家の家にも、多分、ヒノキちゃんいました。

若いヒバだったのか・・・まだまだ・・・・知りたいことだらけ・・・もぐもぐ

北国でも、種を創ることが出来て、自生してて欲しいなあ、と思ふ・・・



サワラちゃん♥⬇





殻が、チリチリしてて、種の翼がちょっとヒノキと違うですよ〜🙈

鳥さんや虫さんみたいな。

ヒノキちゃんとおおきさは似てますが。ヒノキちゃんの翼は丸っこい◎

これも、確か、浪岡道の駅・・・だったような・・・


ヒノキちゃんとサワラちゃん⭐⬇殻はヒノキちゃんの方が大きいね爆笑



売買によって

本来そこになかった子が


生きて、

命をつなぎ始める



違う場所からやって来て、

生態系が狂う、

とか、

在来種を守らねば、

とか、

云いう方もおられますデス。はい。

でも、生きてるし〜⭐

生きて、その土地で、

自分の使命を果たそうと、慣れない土地で、模索し、苦労し、喜び、楽しみ、愛されて、愛でられて

過ごして生きてくれている彼らに

そして、

果たしてくれた彼らに   感謝を。

   愛してるぜ。

もし、近くの、草木花、昆虫、動物たちを見て、

喜びを感じたら

声に出して伝えて頂けたら嬉しい。

触ると、植物にとっては、善くない、

と云われる方もおられるデス。はい。

でも、触れて、頂けたら、この上なく有り難い、

デス、です(笑)では⭐