今日はマヤ神聖暦で『死 10』(香周期)

image

レトロな雰囲気ジュース

 

*********************************************

 

今日取り上げた過去記事は、桝太一アナウンサーついて。

 

あの過去記事の時は、桝さんがフリーになることは想像もしていませんでした。

月日の流れを感じますよね。

しかも、フリーになられてからもう2年経ってるし…時の流れって早いあせるあせる

 

 

桝太一アナウンサーのマヤ神聖暦のサインは、『水 13』(香周期)

 

おぉひらめき電球

ちょうど今《マヤ十字期間》を過ごされていますねクローバー

 

桝さんといえば‟アサリの研究”と浮かびますが

それってナワールが『水』だからかな?…というのは冗談ですが(笑)

『水』って「熱を持ったナワール」とも言われるほど「熱い」スピリットなんですよ。

 

今のイメージからちょっと想像つきませんが、調べて見ると桝さんって意外と若い時に熱くとんがっていたとか…。

また、アサリを始め興味関心を持ったものにのめり込んでいかれるのにも「熱い」スピリットを感じませんか?

 

 

そんな《原初の質》が、現在の特性である『黄色い種』の探求心を刺激したのかもしれませんよね。

 

 

もちろん‟マヤ暦メソッド”の紋章の特性だけでも「なるほどひらめき電球」となりますが

その奥にあるマヤ神聖暦のナワールがもたらす《原初の質》を知ると、さらに納得できると思いませんか?

 

 

他にも、マヤ神聖暦の流れから納得できることも多々あります。

 

 

‟マヤ暦メソッド”を知っているからこそ、本当のマヤの伝統であるマヤ神聖暦で感動できることは多いはず合格

ぜひ、マヤ神聖暦のことも知っていただきたいなぁ~音譜