今日はマヤ神聖暦で『ワニ 7』(ワシ周期)

キミにも苦労かけてるけど…すやすや寝ててくれてありがと泣くうさぎ

 

****************************************
 
先日更新した時に、昨年秋からの怒涛の日々を
 

8月の終わり 長女の引っ越し

9月下旬 長女の入籍

9月の終わり ワンコの介護生活スタート

12月初旬 次女一家の帰国と滞在

12月半ば ワンコが帰天

1月半ば 長女の結婚式

1月下旬 次女一家離日

1月下旬 家のリフォームに向けて片づけ&仮住まい引っ越し準備

2月初め 仮住まい(実家)に引っ越し ←イマココw

 

と書いたのだけど

 

これで落ち着くかと思いきや、3月初めにまた移動することになりました無気力

いつになったら落ち着けるやら…無気力

 

実は、実家は私にとっては鬼門(苦笑)

 

だから、ここに来る前に筮竹に聞いていたんですよね。

実家に行ったらどうなるか、心構えを教えて って。

 

そしたら、得た卦が

 

本卦 山地剥

之卦 天地否

 

見た瞬間、「時空さん、きっつぅぅぅ~~~ガーン」と倒れそうになってしまった。

 

見なかったことにしたかったけど、そうはいかないもんね(苦笑)

それに、そうなるだろうなぁという気はしていたしね。

 

 

そして、まぁ、いろいろあって(笑)

渦中の時は心が死んでて思い出せなかったのだけど、心を取り戻した時ハッとしたのです。

 

この状況、まんま時空さんが示唆してたじゃ~~~ん って。

 

 

それに気づいた時、不思議なことに苦しさが消えて

「あ、この流れでいいんだひらめき電球」って安心出来て笑えてきたという…(笑)

 

 

いや、状況は全然よくなってないし、なんなら悪化の一途なのだけど

そうなるよっていうのはちゃんとわかってたんだから、悪くていいんだ…みたいな。

おかしなこと言ってるみたいだけど(笑)

 

 

人生は当然良い時ばかりじゃなくて、崩れる時や塞がる時があるけれど

それは、人生全部が崩れているわけでも塞がっているわけでもなくて

「その問題」「目の前の事」がそうなっているだけ。

 

そして、《山地剥》にしても《天地否》にしても、崩れて終わり・塞がって終わりではないしね。

 

 

実際、「その問題」「目の前の事」以外は、めっちゃ嬉しい展開があったりありがたい動きがあったりしてます(笑)

 

 

マヤにしても、易にしても、それだけが全てではない。

あくまでも‟示唆”であって、それを選び取って進んでいくのは自分だから。

 

 

でも…か~な~り~的確な示唆をくれるのですよ。私のナワールと時空さんは(笑)

 

 

人にみてもらったり、読み解いてもらうのも参考になるけれど

自分で自分のナワールの声や時空さんの声が聴けるようになると…強いよウインク

 

***************************************

 

話は変わって

先日、お世話になっている勉強会のオンライン打ち上げがありました。

 

この勉強会の一員に加えていただけたことは、本当に私の財産になっていて

たくさんの素晴らしい出会いがあり、深い知識に触れることが出来ました。

 

そして、さらに進化した学びに繋がっていきますキラキラ

 

image

 

やば~いよ~~(笑)

ずっとずっと求めていて、なかなか叶わなかった「本当のマヤ」を知ることができるよ~~爆  笑音譜

 

 

 

*《山地剥》や《天地否》で私を怯えさせた時空さんだけど

その後も、その時その時でちゃんと的確なメッセージくれます(笑)

 

第16卦《雷地豫》

第38卦《火沢睽》

第7卦《地水師》

 

その度に、心の中で「おっけグッ了解グッ」と言う私はおかしなヤツなのでしょう(笑)

でも、そのメッセージがまんまなので、それで良いと思ってます(笑)