今日はマヤ神聖暦で『ジャガー 8』(シカ周期)

Vittonのグラフィックの中に入った私(左端の黒い影)爆  笑

 

****************************

 

今朝取り上げた過去記事は、いきものがかりのリーダー水野良樹さんについて。

 

いきものがかりが、後に活動休止したりメンバーが少なくなったりするのは

当時は全く想像だにしなかったこと。

 

でも、みんな時と共に変化しているんですねぇ。

 

 

いきものがかりのリーダーの水野良樹さんは、‟マヤ暦”(ホゼマヤ)ではKin173。

『赤い空歩く人』と『白い犬』 銀河の音は『4』の方。

 

記事を書いた当時学んでいたのは

太陽の紋章でもウェイブスペルでも読み解きをするやり方でしたので

水野さんのことを、ウェイブスペルの『白い犬』で捉えていました。

 

 

ただ、今は、やはり読み解きをするなら『太陽の紋章』かなぁ…と感じていますが

それはあくまでも‟現在の”‟私の”‟個人的な”解釈ですウインク

 

 

 

と、前置き(?)が長くなりましたが…

いきものがかりのリーダーの水野良樹さん、マヤ神聖暦のサインは?といえば

なんと『ナイフ 1』(ナイフ周期)

 

 

マヤのナイフは、黒曜石で出来ています。

なので、『ナイフ』というサインも黒曜石の意味があります。

 

黒曜石は硬いけど脆く、でも磨けば非常に美しいもの。

 

 

脆さがあっても、力強く美しくエールを送るようないきものがかりの曲は

この『ナイフ』のイメージかもしれませんね。

 

 

マヤ神聖暦で『ナイフ 1』という「原初の質」を持ち

‟マヤ暦”(ホゼマヤ)で『赤い空歩く人』という紋章の特性を持つ水野さん

 

 

『ナイフ 1』の「人のカルマを解放する力」

『赤い空歩く人』の「人の成長を手助けする力」

が、多くの人々の心にしみる歌を生み出したのかもしれないですね。