前回に続きまして
左目の網膜剥離の話をしたいと思います
手術は一応成功したのです
一時期はちょっと歪んでるけど
まともに見えるようになりました
オートバイに復帰して
本当に手術が間に合って良かったと
思っていました
しかし半年位したあたりで視界に
何やら斑点のような見えない部分ができ始めました
例えていうならシミのような
おかしいなと思いながら
病院でその旨を伝えました
すると網膜剥離の手術の後遺症で
たんぱく質らしきものが網膜に付着してるとのこと
すぐ取り除かなければ
下の視神経がやられてしまうと言われました
またもや手術です
今度は緊急ではないので
入院の予定を決めて手術を行います
緊張はしましたがほぼ前と
同じような手術です
またもや眼球に麻酔をブッ刺して
手術が始まりました
今度も筋肉を切って横からアプローチです
今度はタンパク質の塊を
横から吸い出していきます
先生にもっと左ですとか言いながら
小さな掃除機のようなもので
塊を取り除いてもらいました
無事手術は終わりました
また24時間のガーゼをして
1日後検査で左目の見え方がわかる日がきました
心なしが中心部が見えません
そして全体的に歪んでいるようです
結果として盲点の位置にある視神経が痛んで
一番大事な見たいところを見る視神経が
死んでいて見えなくなっていました
また全体的に歪んでいます
そして僕の左目は失明しました
視力は効き目の右目だけで補完されます
それでもバイクの大型をとったり
片目だけでは普通にはなしえないことができました
左目は外斜視になり格好もあまり良くありません
そんな私でも愛してくれて結婚してくれた嫁には
感謝しかありません
今も当然左目はよく見えません
視力にして0.005くらいです
でも先日お話しした白内障手術のおかげで
右目は0.5もあります
メガネのレンズが薄くなって嬉しいです
私はそれでもバイクや車に乗っています
片目が見えなくなったり
側湾症の手術をした後
皆さんならどう過ごすでしょうか?
私が伝えてたいのは
少し無理をしてくださいということです
人生諦めたらそこで終わりです
楽したら本当に何もしなくなってしまいます
駅で階段を一段抜かしで上がっていくような
ちょっと無理でも頑張ればできること
それが人生に充実感を持たせます
病気は辛いけど必ず乗り越えらると信じています
頑張りましょう
続く、、、