深夜2時



ピピピピピピピ




突然大きな音が鳴り響き



私と妻の目が覚める。





真っ暗闇の台所



眠い目をこすりつつ



音の出所へ







目覚まし時計⏰




気がつかないうちに


娘がセットしているみたい。




妻と顔合わせて苦笑いw



近隣の方々、申し訳ないです。


事あるごとに

ママいや!パパいや!と娘が言います。



一緒に寝よう!

「パパいや!」



一緒にご飯食べよう!

「パパいや!」




これをまともに受け止めると

何だか悲しくなるので

パパいや → パパイヤ(鈴木)と脳内変換



な〜んだ。パパイヤ鈴木の事言ってるのか。

と、パパいや!のダメージを

無効化しています(笑)



朝起きてから夜寝た後まで

可愛い可愛い娘。




でも、最近気になることがひとつあります。




何か事あるごとに


「もう!怒るよ!」


「そんな事してたら知らないよ!」


と、こんな事を言うようになりました。


親の言うことを真似してるとは

おもうのですが、

以前母からあなた達夫婦は

〇〇しないとダメみたいな事をよく言ってるよ。



と指摘された事を思い出しました。




最近娘の自我が芽生えてきたことで、

やりたい事が強くなってきたと感じています。



ご飯中、

テーブルの上に足乗せたりして欲しくないし、

お腹空いたと言いながら、

おもちゃで遊びに中断もして欲しくないし(笑)

これが成長だと分かってはいますが

うまい言葉かけができていないのかも。。。




伸び伸びと育って欲しいと思う気持ちと

娘に伝えられるメッセージが

ズレているのかもしれません。




早く修正できるように

先人の知恵を借りようと思います。



最近、夜も蒸し暑くなってきましたね。



夕方もまだまだ明るいので、


冬とは違って、活動的な気分が長続きします。





3歳の娘は


ママが眠り、パパが眠ったあとも


1人目が覚めているようで


いつまでも話しかけてきます。




顔を見ると眠たそうにしてるのに


なかなか寝ついてくれません。






オルゴールかけたり


昔話を流したりしますが、


一番最初に眠るのはパパの私。。。





いまだに昔話の結末が分かりません(笑)




寝不足を心配していますが、


子どもはどこかで睡眠の辻褄合わせているから


心配しなくていいよ。


と言う話を聞いたことがあります。






・・・お昼寝とかで調整してるのかな?




パパはお仕事に出かけると


お昼寝できないので眠たくてたまりません(笑)



一緒にスヤスヤ寝たいなぁチュー


恥ずかしながら

体があまり丈夫とは言えず

昨日まで風邪で寝込んでおりました。



妻もコロナ疲れと看病と娘の相手で

ヘトヘトになっていて

お互い疲れたもの同士。

少し言い争いになりました。



私の態度が悪かったので

妻には申し訳ないです。ごめんね。



さてさて、そんな時

子どもは敏感に察知するようで

※話の中身もよくわかってないのに(笑)





私のところにきて

肩を抱いて言いました。


「大丈夫。気持ち分かるよ。」

そして、背中をトントンとしてくれました(笑)




そして夜寝る時も

「こっちにおいで。抱っこしてあげるから」

と、2連コンボで成長を感じた夜でした。