レジデンシャルオーガナイザーの中川珠枝です。

インスタだとリフォームの写真が判りやすいです。

よかったらインスタも見て下さいね。

 

まだ新しい洗濯機の調子が悪い。。。エラー表示が出るので取説に従ってあれこれと試しましたが、
ドラム式の扉のロックが解除出来なくなり焦りました。

ロック解除ボタンにも反応せず、洗濯途中の衣類が閉じ込められたままで
メンテナンスを依頼する事に。。。

修理依頼に必要なのは洗濯機の製品番号です。
その製品シールにテプラで購入日(設置日)が一目で判るようにしています。

 

 

5年経過しているなら、保証書を確認は不要ですが
今回は未だ2年未満です。

以前、記事にしましたが保証書はクリップ押し出し方式で管理しています。
何の保証書なのか?メモしておけば中を確認しなくても誰でもわかります。過去の記事。

 

 

これでネットや電話でスムーズに修理依頼が出来ます。

幸いにも近隣に修理のお宅があり、即日対応していただけました。有難や〜〜。

 

 

主婦歴が長くなると、こだわりのモノ、収納方法も増えます。

後悔しないためにも、

リフォームをご検討中の方は是非、この機会に収納も見直しませんか?
レジデンシャルオーガナイザーに、ご検討の初期段階でご相談ください。

今日の記事がお役に立てますように。

 

『参考になった!』と感じて頂けましたら 
是非下の↓マークの応援クリックをお願い致します!

にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ
にほんブログ村