自分でもびっくりなんですが泣き笑い


息子、公文始めました爆笑

ずーっと息子には合わないと言い続けてたから、私が一番驚いてるw


経緯は省きますが、息子が自分で決めました!

やる気みたいですキラキラキラキラ

がんばれーーニコニコ飛び出すハート



夏休みから頑張ってやってます!


おわったキラキラ

結構覚えてきた☻


おわったキラキラ


頑張ってやってる


夏休みに始めました!

トップクラスの会社だよー


徹底理解編がなくなって、このシリーズになったとか?気に入ったので使っていきたいな飛び出すハート


わー、もうブログ更新2ヶ月開いてしまった爆笑



この2ヶ月の間に、病気になったり病気になったり、病気になったりしてましたネガティブ←家族みんなで軽く10回は体調崩したと思う爆笑



いや、つっら笑い泣き

やっぱり子供2人ともが集団生活始めるとえげつないですわ…不安パー何とか乗り切ったけど…冬も恐怖だなネガティブ

去年家族全員大変なことになった胃腸炎だけは、どうにか免れますように滝汗




さて、小3息子ですが


今まで算数より国語の方が圧倒的に得意で、漢字もすらすら読めるし、(書きは普通爆笑)文章題もほぼ間違いなし。

長文も全統小くらいの量なら「続き読みたーいニコニコ」って言うくらいスラスラ読めるタイプだったので、特に対策要らず。


代わりに算数は本人に苦手意識があるのもあるのか、ケアレスミスのオンパレードもやもや

あとはそもそも理解できない問題も…🤣

国語の長文は読めるのに、算数の長文だと何故か心が折れがち笑 図形、できなすぎてやばい滝汗


って感じだったので

とにかくこの1年間ひっったすら算数ばっかりやっていて真顔




👆まだまだある。載せきれない笑い泣き


そしたら小3になって、

算数、ちょっと得意になったかも!?

気付いたらケアレスミスがものすごく減ってて感動!

粘り強く解く癖もついた!

図形も少しずつ出来てきて、苦手意識も薄れた!

と、少しずつ効果が出てきて👏


国語も漢字だけはコツコツやってたから、

漢字の書きの定着率もいい!おねがい



順調だぁ〜〜おねがいピンクハート

と思ってたんですね。真顔



そしたら……最近、国語が不調絶望

簡単な問題も間違えるようになってる💦

読書量も減ったし(視力が悪くなり制限したため…)、やっぱりやらなきゃ衰えるのねーー💦と最近焦って来てます不安



で、慌てて買いましたガーン

👆こっちは2年生で半分くらいやって放置してたので、またやり始めました。(そこから進歩してない…😌)


夏休み、できれば理社英を沢山やりたかったんだけど、どうやら国語の勉強で終わりそうですゲロー
あー、外注してプロに任せたい……と思いつつ、まだ教えられる(話聞いてくれる)内は何とか頑張ろう…と思っている私です。

息子、まじで頑張れ泣き笑いパー

GWも終わりましたね〜オエー


我が家は主人がほぼ仕事、娘が体調不良と、ほぼ引きこもりなGWでした笑い泣きまぁ、ゆっくりはできたかな笑 庭の掃除をめちゃくちゃやりましたひらめき



それはそうと…


息子、休み明けから辞書を使うそうで用意したのですが、


最近は辞書カバーなるものがあるらしいですね!!?

👆辞書を持ち運べるカバー兼バッグ。
ちょ、いつからそんな時代になったの???爆笑


箱は使わずに、このカバーを付けたまま使うんだってさ!!

ブックカバー型で上が開いてるから付箋を付けたまましまえて、ポケットに付箋がしまえるんだとかハッ驚きしかも持ち手付きだから、机横にそのまま掛けれるらしい爆笑すごくない!?全然知らなかったーー!!!

私の時とは時代が違いすぎる爆笑


しかも息子言ってくるの遅すぎで、今日買ったから全然間に合わないニコニコw まぁ必須じゃないらしいが、GWもあったのに不安パー

娘の時には覚えとくぞー!!

その時にはなくなってたりして。爆笑



にしても、こーゆーのサラッと作れる大人に憧れる赤ちゃんぴえんキラキラ落ち着いたら裁縫にチャレンジしてみたいなぁーキラキラキラキラミシンはあるけど、使ったの5回未満なので⇦ 

娘のスカートとか作れたらいいなよだれ飛び出すハート

新学期、これ👆が大活躍キラキラキラキラキラキラ

これでテストしまくって、3年生の漢字は大体8割覚えましたおねがい理科社会も要点覚えられて、授業で自信を持って発表もできてるみたいニコニコ飛び出すハート本当に陰山式大好き!!!キラキラ
漢字はこれも併用🙆‍♀️

で、
今日からハイレベ漢字3年を始めましたピンクハート
これ1冊やれば、とりあえず漢字は大丈夫そう気づき


多分GWには3年の漢字を覚え終わるから、(とりあえず)そしたらハイレベ3年と並行して4年に入ろうかな…
大体2,3ヶ月あれば1年分終わるから、理論上はこの1年で漢字が終わるはず……だけど、多分ムリだろうな🤣
5年まで終わればいい方かダッシュ


算数は、ようやく👆の小2が終わりそうなので、終わり次第3年に入りますせめて自学年には追いついて爆笑
👆こちらは、8割方終わりました!
やっぱり分かりやすいニコニコ
これも、終わり次第4年に入れたらいいな{emoji:625_char4.png.ネガティブ}

今日からブログの新章スタートですっニコニコ飛び出すハート飛び出すハート

よろしくお願いしまーすキラキラキラキラ




最近の息子。

目が急激に悪くなり…真顔(最初からこんな暗い話題魂笑)

オルソケラトロジー?なるものを眼科から紹介されましたが、経験者の方から良い面悪い面両方聞き、悩んでいるところです🌀


主人は、シンプルに眼鏡でいいんじゃないかと言っています。確かに…指差し



にしても、息子が眼鏡…

こんなに早くになるとは思わなかったので、ショックが大きいです赤ちゃん泣きえーーん。


子供のメガネってどんなのがあるんだ…。

てか、どこで買うの?

スポーツの時にはどうすれば…?

ずっと付けっぱなの?壊さない?

体育のマットとか鉄棒は付けたまま回るの?⇦

眼鏡ケースって学校に持ってくの?


なまじ自分が目が悪くないので、疑問点がいっぱい赤ちゃん泣き主人も学生時代は裸眼だったみたいなので…(しかも今も息子より視力いいし)



誰か眼鏡に詳しい方がいたら、教えてください笑い泣き

あーー不安だぁーー。



水泳は、度付きゴーグルがあると聞いたんだけど…

これもいるのかな?
てか今、目見えてないのに50mとか泳いでるの、すごくない?泣き笑いターンの時頭打たないのかな泣き笑い


なんかもう、色々不安…



水泳といえば、今年もまた授業があるので、至急プールバッグを買わなければ!!1年生の時はコロナで全くなくて、去年は確か梅雨とか気温が低いとかで2回しか授業がなくて、結局スイミングのバッグで行ったんだよね笑 今買ってもあと4年は使うし、いるよね!?

これが第一候補ピンクハート

息子、スポーツブランドなら何でもいいって言うので指差し


個人的には、👆このOcean&groundが好きニコニコ

チャコールかわいい飛び出すハート目がハート

でも多分、息子はNIKE選ぶだろうな…ちょっと不満


また聞いてみます爆笑

4月初旬よりアメンバー記事にてお知らせしていた通り、諸事情によりアメンバーを一括削除させて頂きました🙇‍♀️(理由はアメンバー記事にてお話済みです)


今までアメンバーだった皆様、本当にありがとうございましたえーんキラキラキラキラ長い間お世話になりました赤ちゃんぴえん



これから内容は多少変わると思いますが、公開記事にてまたブログ発信していきたいと思っていますので、引き続き公開記事にてよろしくお願い致しますニコニコ飛び出すハート



A