仕事が空きましたので本業に専念してきました

しかし、前日津島に行って水温低下との事…本日も『価値ある1匹』と軽い仕掛けの練習を課題にしました。港を出港して津島沖まで14度…終わった…今日はもう終わったと思い船クジも適当に引くと1番‼️複雑な心境…水温を調べる為に屋形までクルージング。4番区域から水温上昇⁉️16・8度ある‼️ほなけど潮の色や海の表情が⁇
久しぶりに朝一からホースヘッドへ

気楽に行きました、右から3番目👍左からクジが回ってきて前の人がクジを滑らせてたのを確認したので、それを掴まず端っこを握りしめると5番‼️さぁー象ノハナへレッツゴー

金輪向きのタンポがポイントと言うが、ロマンを求めて迷わず沖向きへ

いろいろ頑張りましたが、やはり言う事を聞かないと結果が出ません‼️
見えにくいけど、グレとイサギ各2匹。握らなくてよかった

次の釣行は急遽休みの時
釣りは楽しいな〜