Visual Studio2008アップグレード版をAmazonにて注文。

いろいろ面倒なことがあったので、一応ここに書いておく(笑)


1.VS2008は、アップグレード版と、通常版があり、値段が1万違う


2.VS2005は、無料ダウンロードできるVS2005 Express Editionから

  通常版にアップグレードできたので、実質、通常版を買う意味はなかった


3.2008もそうだろう、と思っていたら、公式にはVS2008 Express Editionからの

  アップグレードが可能か明記されてない


4.なんじゃそら、と思ったら、VS2005 Express Editionからのアップグレードが

  明記されているので結局無料


5.と思ったらVS2005 Express Editionの配布ページが移動していて、

  ダウンロードできる場所を探すのに一苦労


(※ここです http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/past/2005/ )


いまのPCには、VS2008ExpressEditionは入っているけど、VS2005は入ってない状態。

これで、いきなりアップグレード版が正しく動くかどうかは届き次第。


……これがダメだったら、あえてVS2005を落としてきてアップグレードする、

というマヌケな絵になるわけだが……(笑) さすがにそんなことはないと思うんだよなあ。


いずれにせよ、何ももってない状況からでも、

アップグレード版を買ってもなんとかなる、ってことなので、

その辺、今後買おうという人はしっておくといいかも。


ちなみに、MFCとか、リソースエディタとかはいらん、ってひとが趣味で使う分には、

ExpressEditionで十分だと思います。