台湾のコロナ大ピンチは収束すると思いましたが、また新しい感染者が出ましたね。
今日の感染者もホテル事件と華航事件の関係者で、立ち寄った場所は、
5/3 18時半~20時 台北福華大飯店 七賢吧(ホテルのバー、台北市大安区仁愛路三段160号)
5/4 18時半~19時半 餡老滿 南港店(レストラン、台北市南港区経貿二路66号2F-2)
そして、今回の大ピンチの感染者の中に、
外出控えの「自主健康管理」期間に、集会を参加する人が少なくないので、指揮センターは乗務員についての規制を見直して2回目改善しました。
基本的には、中華航空の乗務員たちを全員14日間隔離することになりました。
ルールをしっかり守っている乗務員たちは気の毒ですが、ルールを守らない同僚と一緒に仕事すると、その乗務員たちにとっても危ないですね。
だから、今回の対策は「一気にピンチを解除して、安全な状態に戻したらまた新しい対策をつくる」という感じで、個人的には賛成です。