映画のパンフレットが完成したのは
北海道上映会の前日・・




映画同様、パンフレットも自分たちで作ることにしたので
思ったよりも時間がかかってしまいました。(⌒-⌒; )はは






なかなか出来上がらないので
「助けてーーーー!」と。
あらゆる部署から記事編集やデザイン編集など
入ってもらってようやくできたパンフレットでございます。




パンフレットもまた、

みんなで気を向けて作ることでしか完成しなかったのだと思います。





さて、

この冊子の見どころは・・


まずは、フードビジネスの最前線で活躍されている





永田雅乙さんとの対談です。なんと7ページ!

日本の食の変革期について触れているところも読み応えがあり!です。







いつも冗談をいっている永田さん。




北川くんとじゃれあう永田さん。






名古屋の上映会などいつも粋な登場をしてくださる永田さん。





わたしたちが見ている永田さんはそういう所が多いのですが

対談タイムは「どうしよう、真面目に語っちゃった」とあとあと言われていたほど

深刻な部分を語っているところもありました。




だけど、お互い全然!暗くもなく停滞することもなく

むしろ明るくて発展的で。 



対談した日を思い出しても

楽しかったなぁって、思います。



もっと語りたいですし

発信しないと、ですね。


永田さんならではの切り口で食の世界をお話してくださるのがまた新鮮で

ゆにわの考えとどう永田さんが結ばれて

美味しいごはんの活動を応援してくださっているのか

知っていただけると思います。



そのほかにも、

映画のこだわりについて






書いてありますので

上映会を主催する方、スタッフさんなども事前に見ておくことで

発信しやすいのかなと!


(パンフレットは、美味しいごはん事務局から、希望会場に書籍同様お送りできます。


店舗では、


御食事ゆにわ、ゆにわマートにて


販売しています。)







北海道上映会を主催してくださった
みきさんからも今日感想をいただいたので
紹介させていただきますね。


****


【パンフレット読みました】

こんにちは😃
札幌上映会でお世話になりました、エグサミキです。
映画のパンフレット、見せていただきました。

映画を観たかたには、さらに身体に染み込むような、後押しをするような内容だとおもいます。

個人的に、舞台裏で純粋に音声だけ聴いていて、そういうことか!音声のこだわり!ということが、ありがたいことに体感できたので音声とレンズのこたわりの部分が、より知れたのが良かったですし

永田さんとちこさんの対談が、飲食業としての現実と理想と未来の融合を感じられて、とても良いなと思いました。

飲食業にも携わったことがあるので、経験者として、よりわかるな…と実感できる部分があるので、フードサービスに携わる方にぜひ、映画もパンフレットも、観てほしいです。

映画が「動」なら、パンフレットは「静」での、ひかりのごはんとゆにわへのアプローチ。
何度も読み返して、映画のことを思い出したい、ステキなパンフレットをありがとうございました!


****

みきさん、ありがとうー!







じつは、、、







昨日は映画の2本目を撮影していたのですが


美味しいごはん2が完成するまでに、


1を通して、どれだけの下地ができているかで

2の伝わり方がまた変わってくると思います。






全国のみなさん、力、かしてくださいね。
m(_ _)m!




えいえいおー。
 

 

 

 

 

・映画の上映会情報はこちら

 

ちこインスタ

 

ちこオフィシャル

 

・LINE@「ちこ@美味しいごはん

 

 

 


 

【ゆにわの赤飯】

 

運気の切り替わる月初めの1日。

おめでたい赤飯を食べてお祝いしましょう!

こちらのフォームからお申込みください。