今でもよくわからない

小学5.6年生の時のクラスルールがあります




それはランドセルにつけるキーホルダーは1つまで




それは私のクラスだけにあるルールでした




担任の先生に言い分は

「ランドセルなんて自分のはすぐわかるでしょ?

キーホルダーをつける意味がわからないけど、仕方ないから1つだけならいいよ」

でした



そしてお守りも1つまで

つまりキーホルダー1つ+お守り1つ




そして守らない場合抜き打ちで生活係が没収するというものでした




そして私は生活係でした




正直私はクラスで2人しかいない水色のランドセルだったので、見れば私のランドセルってすぐわかります




でもなぜキーホルダーをつけてはいけないのか




たしかにジャラジャラしたり大きなぬいぐるみのようなものを学校につけてくる必要はありません



それが問題となったならわかります




でもそもそもそんな人はいませんでした



いないし他のクラスはストラップを好きな数付けていいのがよくわかりませんでした




また保護者から上がった疑問は

なぜお守りが1つまでなのか




宗教に入っている家もあるのでそれじゃ困ると




連絡帳だか電話だかで抗議してきた家庭には


「○○さんはお守りを2つつけます。理由があるそうです。しかしそんな欲張りで…ね?笑」



とみんなの前でさらし者ののようにしていました




今私は学童で働いていてそういう学校は見ていませんが、どうなんでしょうか?




以上私の疑問でした😂