今日(7月15日) 金沢競馬1レースをもって山中利夫騎手は引退となりました。

山中利夫騎手は1967年 大阪岸和田にあった春木競馬場でデビュー。
1974年に春木競馬場が廃止となり 大井、名古屋、紀三井寺と転々とし、
1980年から金沢競馬所属。

今年(2012年)5月に ブライアンズメテオ号に騎乗し1着。
最年長勝利記録を更新。
そのブライアンズメテオ号で 今日最後の騎乗に。

1949年(昭和24年)生まれの63歳。
長い間の騎手生活 おつかれさまでした。

先週からHKT48劇場では出入口付近にこんなウェルカムボードが設置されています。
メンバーによる手書きで 毎日書いているそうですよー

$ちけぶろ 2.0
日曜日 阪神競馬場で行われる 第53回宝塚記念の枠順が決定しました。
三冠馬オルフェーヴルは11番枠。

当日は小倉競馬場でモニター観戦する予定です!

1枠 1番 ウインバリアシオン 58 岩田康誠
1枠 2番 ショウナンマイティ 58 浜中俊
2枠 3番 ヒットザターゲット 58 古川吉洋
2枠 4番 マウントシャスタ  53 川田将雅
3枠 5番 スマイルジャック  58 田辺裕信
3枠 6番 エイシンフラッシュ 58 内田博幸
4枠 7番 ルーラーシップ   58 C・ウィリアムズ
4枠 8番 アーネストリー   58 佐藤哲三
5枠 9番 ビートブラック   58 石橋脩
5枠10番 ナカヤマナイト   58 柴田善臣
6枠11番 オルフェーヴル   58 池添謙一
6枠12番 フェデラリスト   58 蛯名正義
7枠13番 モンテクリスエス  58 幸英明
7枠14番 ホエールキャプチャ 56 横山典弘
8枠15番 トゥザグローリー  58 福永祐一
8枠16番 ネコパンチ     58 江田照男
高知競馬は以前まではスターターはハシゴに登っていたのですが
先日の開催から、スタート台がせりあがる形になりました。



このスタート台 荒尾競馬場からのおさがりで
色を塗り替えて 高知競馬仕様にしたそうです。

移籍したのは ジョッキーや競走馬だけではないようですね。

$ちけぶろ 2.0

$ちけぶろ 2.0