あと1週間ほどでWii版でリメイクのドラクエ1,2,3が発売になりますが
それで遊ぶ前に英語版のドラクエをやってみましょうってことでチャレンジしてみました。

英語版でドラクエは「Dragon Warrior」という少し違ったタイトルで
タイトル画像も日本版とは違ったイラストになっています。

$ちけぶろ 2.0

ゲームをはじめるといつものドラクエのような感じですが。。。

$ちけぶろ 2.0

よく見ると、キャラクターが上下左右を向いています。

日本版のドラクエ1では、常に正面を向いて冒険するシステムでした。

$ちけぶろ 2.0

英語版で 主人公の名前は8文字まで入力できるのですが
頭の4文字だけが表示される形になってます。

下の画像は日本版のスライムベス(英語版ではRedSlime)との戦闘シーン。

$ちけぶろ 2.0

当然ながら呪文も英語なのですが、
日本版と違い、呪文の名前がとってもわかりやすい名称になっています。

たとえば、日本版のラリホー(敵を眠らせる呪文)は「SLEEP」、
リレミト(洞窟から瞬時に脱出)は「OUTSIDE」になっています。わかりやすい!

$ちけぶろ 2.0

当然ながらストーリーは全部英語なので、読みきれません。。。
これまで日本版を何度もクリアしてるので、なーんとなくはわかるけどね。


$ちけぶろ 2.0