昨夜甲子園球場で行われた タイガースとジャイアンツの対戦。
このプレイの判定はアウト。
地面に落ちてなければアウトなのだが、VTRでは明らかにグラウンドに着地している。
でもやっぱりアウト。
場面は7回ウラ G2-3Tでタイガースが1点リード 2アウト、1,3塁。
落球と判断されていれば、1点が追加になり勝ち越し点となっていた。
アウトの判定なので、G2-3T のまま
チェンジになり8回表の攻撃でジャイアンツが3点を取り逆転。
タイガースが最終回に1点を取るものの、G5-4で ジャイアンツの勝利。
「たられば」はよくないが、このジャッジが正しく行われていれば
タイガースに1点入ったことは間違いなく、その後の試合展開も大きく変わっていた。
ジャイアンツファンがどんなにひいき目で観たとしても、これは落球。
このプレイの判定はアウト。
地面に落ちてなければアウトなのだが、VTRでは明らかにグラウンドに着地している。
でもやっぱりアウト。
場面は7回ウラ G2-3Tでタイガースが1点リード 2アウト、1,3塁。
落球と判断されていれば、1点が追加になり勝ち越し点となっていた。
アウトの判定なので、G2-3T のまま
チェンジになり8回表の攻撃でジャイアンツが3点を取り逆転。
タイガースが最終回に1点を取るものの、G5-4で ジャイアンツの勝利。
「たられば」はよくないが、このジャッジが正しく行われていれば
タイガースに1点入ったことは間違いなく、その後の試合展開も大きく変わっていた。
ジャイアンツファンがどんなにひいき目で観たとしても、これは落球。