(mixi日記と同内容です)

全国に広まる自粛ムード。

勝手な推測だけど、年配者の一部が「昔はみんなで我慢してやってきたんだ。」みたいな思想で
その意見を聞いた若い人はそう思っていなくても、
「空気を読めない発言はしちゃいけない」「上の意見に逆らってはいけない」
「年配者を敬わなければいけない」という
日本固有の「空気」のため、自粛が広がってる気がします。

こんな状況でも「ネットはデマばかりだ」と言い張ってる人の多くは年配者じゃないのかな?とも思います。
戦時下の大本営発表ってデマじゃなかったんですかねぇ・・・

若い人同士では、過剰などんちゃん騒ぎを除いては
いままで通りにやってるように感じますよ。

日本全域に広がる「自粛ムード」続く 影響長期化で復興の遅れを懸念する人は7割に:
株/FX・投資と経済がよくわかる

http://moneyzine.jp/article/detail/195254