震災の影響を受けて、被災地への支援・応援の気持ち、
被災地ではないところでは節約をしようとする活動
いろいろな作戦が現在全国各地で、決行しているようです。

必ずやらなくてはいけないことではなく、あくまでも心がけ。
なにかしようと思った時にちょっと思い出すことで、十分効果があると思います!

(1)ヤシマ作戦
エヴァンゲリオン。攻撃兵器の電力を集めるために日本中を停電状態にすることに由来。節電励行。

(2)ウエシマ作戦
どうぞどうぞと譲りあう気持ち。ダチョウ倶楽部の「ここはオレが!」「いやいやオレが!」「どうぞどうぞ手」が由来。

(3)アオシマ作戦
「事件は会議室で起きてるんじゃない、現場で起きてるんだ!」。東電本社と福島原発等。踊る大捜査線 青島刑事(織田裕二)のセリフから。

(4)コジマ作戦
不謹慎なことを「そんなの関係ねー!」とお金を使い経済を支える作戦。小島よしおのギャグが由来

(5)ナカジマ作戦
「磯野ぉ!野球しようぜ!」とカツオの友達中島くんのセリフが由来。みんなで野球をしよう!という呼びかけ。

(6)3D作戦(3D運動)
「できる人が、できることを、できるかぎり」の「3D」。勝間和代さんがブログで呼びかけ。

全国で支援の輪が広がっています!!