9月21日(火曜日)安平町早来にある「社台スタリオンステーション」へ行きました!
社台スタリオンステーションといえばディープインパクトをはじめ多数の名馬がいるところ。
現在見学できる馬は
ディープインパクト、メイショウサムソン、トウカイテイオー、クロフネ、ダイワメジャー、シンボリクリスエス、キングカメハメハの7頭。
スタリオンステーションへ行くと案内がでています。

7頭の配置は・・・

こんな構成。
それぞれの放牧場の間を通ることはできないため、ショップ側からの見学。
そのためクロフネとメイショウサムソンはかなり遠くに見えることに。
まずはみなさんおなじみのディープインパクト。
現役時代は440キロほどの馬体だったけれど、いまではすっかりふっくら。
今年デビューの2歳馬も順調に勝ち上がっています。


社台スタリオンステーションでは古参となったトウカイテイオー。
ちょっと首のあたりが寂しい感じになってきたかもです。


小倉デビューの二冠馬メイショウサムソン。

同じく遠くだけど、真っ白なその馬体は遠くても存在感バツグンのクロフネ。

ダイワメジャーの栗毛も目立っていました!
(ちょっぴり馬っ気有)

現役時代 NHKマイルカップと日本ダービーの変則二冠を達成したキングカメハメハ。

有馬記念と秋の天皇賞をそれぞれ連覇したシンボリクリスエス。

それぞれの放牧場は近いので、たまにこんなツーショットも。
ダイワメジャーとディープインパクト。2006年の有馬記念ではディープインパクトが1着、ダイワメジャーが3着でした。

放牧場にあるお店で、1回500円のくじ引きをしたら2等をGET!
PSPの競馬ゲームやDVDもあったんだけど これを選んでみました!
武豊騎手のポロシャツ!

トウカイテイオーがのんびりしている様子は映像でも撮影してみました!
ひたすら草を食べてるだけですが。
社台スタリオンステーションといえばディープインパクトをはじめ多数の名馬がいるところ。
現在見学できる馬は
ディープインパクト、メイショウサムソン、トウカイテイオー、クロフネ、ダイワメジャー、シンボリクリスエス、キングカメハメハの7頭。
スタリオンステーションへ行くと案内がでています。

7頭の配置は・・・

こんな構成。
それぞれの放牧場の間を通ることはできないため、ショップ側からの見学。
そのためクロフネとメイショウサムソンはかなり遠くに見えることに。
まずはみなさんおなじみのディープインパクト。
現役時代は440キロほどの馬体だったけれど、いまではすっかりふっくら。
今年デビューの2歳馬も順調に勝ち上がっています。


社台スタリオンステーションでは古参となったトウカイテイオー。
ちょっと首のあたりが寂しい感じになってきたかもです。


小倉デビューの二冠馬メイショウサムソン。

同じく遠くだけど、真っ白なその馬体は遠くても存在感バツグンのクロフネ。

ダイワメジャーの栗毛も目立っていました!
(ちょっぴり馬っ気有)

現役時代 NHKマイルカップと日本ダービーの変則二冠を達成したキングカメハメハ。

有馬記念と秋の天皇賞をそれぞれ連覇したシンボリクリスエス。

それぞれの放牧場は近いので、たまにこんなツーショットも。
ダイワメジャーとディープインパクト。2006年の有馬記念ではディープインパクトが1着、ダイワメジャーが3着でした。

放牧場にあるお店で、1回500円のくじ引きをしたら2等をGET!
PSPの競馬ゲームやDVDもあったんだけど これを選んでみました!
武豊騎手のポロシャツ!

トウカイテイオーがのんびりしている様子は映像でも撮影してみました!
ひたすら草を食べてるだけですが。