9月19日朝 函館の実家を出て雨天の中、北上。

苫小牧や千歳に到着するころには天気もよくなってちょうどいい気候に!

札幌に到着後、すぐ行ったのが「狼スープ」という名のラーメン店。
(中央区南11条西1丁目)

味噌ラーメンをおいしくいただきました!

$ちけぶろ

続きまして向かったのは「札幌市中央卸売 場外市場」。
雰囲気は函館の朝市と似たようなイメージ。

$ちけぶろ

カニやイクラ、メロンに白い恋人まで いっぱい売っていました!

カニカニ~♪

$ちけぶろ

この日のお宿は、ススキノだったので、
ススキノ界隈の居酒屋をリサーチ!
お店は「はちきょう」 先日のブログに動画もアップしたので、そちらでどうぞ

お店の入口はこんなの。とにかく威勢のいいお店でした!

$ちけぶろ

いっぱい食べ終わったあと、ススキノを探索!

$ちけぶろ

4年前にススキノにできた商業施設「NORBESA(ノルベサ)」の観覧車へ!
大阪梅田にある「HEP」に似てて、店舗ビルの屋上に観覧車が設置されてます。

その観覧車から見えるススキノ!

$ちけぶろ

翌日は札幌競馬場へ!

$ちけぶろ

札幌競馬場のコースは目線より上にラチがあって撮影しにくいので、ゴール前にカメラ小僧さんはほとんどいなく
カメラ小僧がいっぱい!に慣れてる人にはやや異様な風景かも。

$ちけぶろ

競馬場でもがっつり食べました!
まずは「ホルモン煮込み丼」。売店には「札幌競馬場名物」と看板がでています!

$ちけぶろ

同じく札幌競馬場名物の「牛めし」。

$ちけぶろ

場内スタンドでは、ディープインパクトのパネル展が開催されてました。

お?これはどっかでみたことある・・・九州国立博物館の「馬展」で展示してたのをそのままもってきたのかな?

$ちけぶろ

メインレースはダート重賞のエルムステークス(G3)

2番人気のクリールパッションが中団待機から徐々に進出して
直線、逃げるエーシンモアオバーを交わし優勝!

$ちけぶろ

鞍上の津村明秀騎手(TwitterID AkihideTsumura)は先週のオータムハンデに続き2週連続重賞制覇となりました!

$ちけぶろ

最終レース後に開催された コスモバルクお披露目+マイネル岡田さんのトークショー!

司会は細江純子さん。

$ちけぶろ

今年の5月に引退をしたばかりのコスモバルク。
パドックに登場すると気合が入ったのか、しっかりとした歩調でパドックを周回!

$ちけぶろ

最終レースが終わっても残っていた多くのファンに元気な姿を見せていました!

$ちけぶろ

夜は札幌駅前に宿泊。

札幌時計台、テレビ塔、大通公園をずらーっと歩いて、昨夜に引き続きススキノへ。

晩ご飯はビールを飲みながらスープカレーをいただきました!
スープカレーの画像は先日アップ済みなので、そちらでどうぞ。

ひたすら食いまくった札幌でした!

(さらにつづく)
(競馬場での画像は後日まとめてグーグルにアップ予定です)