みなさんご存知のソフトバンク。
ホークスじゃなくって「ソフトバンク」の本体の方です。

孫さんへTwitterを通じてソフトバンクのお店のこと、iphone、ソフトバンクケータイのアンテナ状況、もちろんホークスについてもいろんな要望が寄せられているようで

その要望に対し 孫さん自らが「検討します」「やりましょう」とユーザへ対して返信。

$ちけぶろ From 壱岐

それをまとめたのがこれ

Togetter - 「SoftBankCorp」さんのまとめ http://togetter.com/id/SoftBankCorp

とんでもない要望ももちろんあるんだろうし、全部の要望を聞き入れるわけでもない。
ユーザにとって利点があることにはきちんと社長自信が耳を傾けて実行する姿勢がとても感銘を受けました。
3月に入ってからもいろんな要望を実現させようと動きがあります。

要望を受けて「やりましょう」と答えたからにはやらなきゃいけなくなるので
社長の下で働く従業員はかなり大変だと思うけど
CS(Customer satisfaction=顧客満足)のために会社が一丸となって取り組んでいる様子を見ると
なにかしらソフトバンクに期待しちゃいます。

ユーザとしてお客さんとして意見を言うことってたまにあると思うんだけど
自分以外のユーザがどんな意見を持ってるかってなかなかわからないもの。
最近ではスーパーマーケットあたりで「お客様の声」の用紙をそのまま張り出して
それに返信してるのを見かけますが、あれのTwitter版だと思えばいいかと。

「上の人」ってどうもタカピーなところがあったりしますが
孫社長のように日曜日は大河ドラマを見ながら感動し、好きな野球チームも応援してるのを観ると
普通のおっさんとなんら変わらない様子。
でもいざビジネスのことになると目の色を変えて取り組む その姿勢ってすごい尊敬しちゃいますわ。


ってことで iPhoneが欲しいんで、孫さん1台ちょうだいな エヘ。