今年最後のG1レース予想です。
出馬表は「http://www.keiba.go.jp/ 」から
◎(4)ゴールデンチケット
○(10)フリオーソ
▲(14)サクセスブロッケン
△(1)ブルーラッド
本命は(4)ゴールデンチケット。前走ジャパンカップダートで11番人気の低評価ながらも3着。
ダートではとにかく安定してていいですね。
人気になってるヴァーミリアンが7歳馬で上積みが見込めないのであれば、
まだまだ成長の余地があるゴールデンチケットへ。
対抗には船橋の(10)フリオーソ。6月の帝王賞で2着。
8月の門別戦以来のひさびさのレースではあるが南関勢ではトップクラス。
JRAのリーディングを獲得したウチパク騎手の(14)サクセスビロッケン、重賞3連勝中の(1)ブルーラッドまで。
ヴァーミリアンはどうなんでしょうなぁ。
東京大賞典は本日16時30分 大井競馬場にて発走。
場外発売はJRAとは異なるのでご確認を。
インターネット中継はこちらから
http://nar.chihoukeiba.jp/
ケータイからの動画配信は「うまステ」より(パケ放題推奨)
出馬表は「http://www.keiba.go.jp/ 」から
◎(4)ゴールデンチケット
○(10)フリオーソ
▲(14)サクセスブロッケン
△(1)ブルーラッド
本命は(4)ゴールデンチケット。前走ジャパンカップダートで11番人気の低評価ながらも3着。
ダートではとにかく安定してていいですね。
人気になってるヴァーミリアンが7歳馬で上積みが見込めないのであれば、
まだまだ成長の余地があるゴールデンチケットへ。
対抗には船橋の(10)フリオーソ。6月の帝王賞で2着。
8月の門別戦以来のひさびさのレースではあるが南関勢ではトップクラス。
JRAのリーディングを獲得したウチパク騎手の(14)サクセスビロッケン、重賞3連勝中の(1)ブルーラッドまで。
ヴァーミリアンはどうなんでしょうなぁ。
東京大賞典は本日16時30分 大井競馬場にて発走。
場外発売はJRAとは異なるのでご確認を。
インターネット中継はこちらから
http://nar.chihoukeiba.jp/
ケータイからの動画配信は「うまステ」より(パケ放題推奨)