東京モーターショーの画像はホームページに載せようと思ったけど
そんなにたくさん撮影してなかった(というか、特定の方を撮りまくってた)んで
ブログにアップすることにします。

10月31日(土) 千葉市 幕張メッセで開催されていた東京モーターショーを観に行きました。

実は幕張へ行くのは初めてだったりするわけで、
「おぉ これが千葉ロッテマリーンズの聖地なのか!」というのがとりあえずの感想。

JR海浜幕張駅を降りると最初に目に付いたのが


ちけぶろ From 壱岐

もういきなりマリーンズ。来年は西村新監督のもと 新しいチーム作りがはじまるようですわ。

駅前からちょっと歩くと「プレナ幕張」。その中にあるマリーンズショップ。


ちけぶろ From 壱岐

「ロッテオリオンズ」とか なつかしー!

駅から幕張メッセまではけっこうな距離があって、がんばって歩きました。

エリアが「東ホール」「中央ホール」「西ホール」と別れていて
東は乗用車 中央にも乗用車と部品関係 西は部品やゲームブースなどの小物類という構成に。

人気があるのは乗用車なわけで そこでお姉さんが登場するとカメラ小僧がわー!っと集合し撮影開始。

ちけぶろ From 壱岐

まぁこんな様子なんですが・・・
車を観に来てる人も もちろんいたけど やっぱりカメラ小僧なみなさんの方が目立ってたかなぁ。
自分でレフ板持ってきて撮影してる人もいましたわ。

モーターショーなので、当然のことながら車がメインなんだけど こんなのもありました。


ちけぶろ From 壱岐 ちけぶろ From 壱岐

(画像左)トミカです。子供がいっぱいいました。でもこの画像、よく見ると中央で車が横転してますあせる

(画像右)チロルチョコのブースで見つけた マッハGOGO!な車です。けっこうキュートな車体です。

タレントの所ジョージさんがチョロQを作るというブースもありました。


ちけぶろ From 壱岐

所さんの車好きは有名ですね☆

四輪がメインのモーターショーだけど、二輪車もたくさんありました!


ちけぶろ From 壱岐

おなじみ「カブ」です。このほかにもいろんな二輪車があって、個人的には二輪車がかっこよく見えたりもしました!

「お!?車体にサインがあるぞ!」と見つけたのがこちら。


ちけぶろ From 壱岐

トヨタのWISHです。サインはEXILEのみなさん。
「WISH SONG プロジェクト」というのが立ち上がってるようです (こちら

続きまして 三菱の i-MiEV CARGOです。
ちけぶろ From 壱岐

名前の通り「EV車(電気自動車)」です。時代はエコですわ。

そして昨今お騒がせなF1から1台。


ちけぶろ From 壱岐

TOYOTAは残念なことに今シーズン限りでF1から撤退カゼ

カーオブザイヤーの歴代受賞車も展示されていました。
その中から一台、第一回カーオブザイヤー受賞の・・・


ちけぶろ From 壱岐

マツダ ファミリアです。第一回は1980年。
20年近くも前の車なので今みると古臭い感じもしますが当時は爆発的ヒットだったそうです。

ってことでお待たせしました。最後に・・・

お姉さんいっぱいのコーナー!クラッカー
どこのブースにいた人かわけわかんなくなったので、写真だけひたすら載せてみます。


ちけぶろ From 壱岐 ちけぶろ From 壱岐 ちけぶろ From 壱岐 ちけぶろ From 壱岐


ちけぶろ From 壱岐 ちけぶろ From 壱岐


ちけぶろ From 壱岐 ちけぶろ From 壱岐

ちけぶろ From 壱岐 ちけぶろ From 壱岐

ニュース記事によると今年のモーターショーは前年比の半分以下のようで
不況のせいか出展する企業そのものが半減してた模様。
景気が回復すればモーターショーの盛り上がりも復活するかもしれませんね!

以上 東京モーターショー2009のレポートでした。