ちびなみるきのブログ -2ページ目

ちびなみるきのブログ

我が家のインコ、ちび(なみ)とミルキの日記です。
更新滞り中(^_^;)

大人しいインコのミルキ。

「そろそろハウスにもどる時間だよ」

チビは戻るが、ミルキはテコでも動かず。

しっかり無言の自己主張。
ちびなみるきのブログ

なるべく外で過したい。
かといって、飛び回りたいわけではなく、
高い位置でじっとしていたい。

ミルキは飼いはじめた当初から、そうでした。

毎日、ハウス(ケージ)に戻ったら、
粟の穂をひとかけずつ、ご褒美に上げています。

大抵決まった時間になると、
チビはホイホイ戻って、定位置で待機していますが、
ミルキは今でもなかなか帰らない時があるのです。

待機中のチビにだけ粟穂を上げて、
見せびらかすと、慌てて戻ってくる事も多いですが。

それでもどうにもダメな時は、
最終的には、チビが飛び出してきて、
何やらせっついて促してくれます。

チビが入ったタイミングで、
リズムを合わせて誘導できたら、
スムーズに帰ってくれるミルキです。



庭木を剪定した時に出た木の枝。

それをじーっと見ている2羽の鳥。

そっと部屋にさしておいたら。

時を忘れて夢中で遊ぶ。

ちびなみるきのブログ

暗くて見え難くてごめんなさい。
カーテンを開けてみたのですが、それでも暗い。
あれ?逆光で、かえって暗くなったのかも?

木の枝をじーっと見ていたのですが、
手ごろなところに差し込んで固定するなり、
いきなり、くらいつきです。

何なんでしょう、この反応は?
買ってきたおもちゃなんかは、
徹底的に1ヶ月位は無視するくせに。



このブログの存在を忘れていた今日この頃。

ふとした拍子にパスワードを思い出す。

そこで、さっそくログインに挑戦。

…ブログに、なかなかたどり着けず。




ブラウザの「お気に入り」にも入れておらず、
ブログタイトルもうろ覚え、URLなどもってのほか。

メインブログの記事中から
リンクを一度貼った記憶はあるものの、
その記事を見つける事も出来ず。

結局、一か八か、
URLを直接何度か入れて、
ようやくここにたどり着きました。

…。

そんなことしなくても、アメブロトップに行って、
ログインすれば良かったって気付いたのは、
マイページに入った後でした。

ちびなみるきのブログ
  ↑
チビもミルキも、元気いっぱいです。
ちびなみるきのブログ-2012_1031_084110_439.jpg

今日は大事な日だから静かにね。

祖母の四十九日の法要中。

皆でお経を読み始めたら。

大絶叫する、インコーズ。




当分ログインせずにいたので、
パスワードを忘れてしまいました。

ケータイから、投稿するのみの状態です。
ちびなみるきのブログ-2012_0223_114753_464.jpg
インコーズの爪が伸びてきました。
 
放鳥中に、爪とぎパーチをセッティング。
 
戻って、二度見、三度見し…。
 
あとは、ひたすら無視状態。
 
 
 
 
いつもの事なんですけどね、この反応ちびなみるきのブログ-ed_02_02_017.gif
 
ブランコだって、買って1カ月は
ひたすら無視されてたし。
 
爪が引っ掛かるようになってきてるし、
早く、慣れてくれると良いなぁ。