今年は生で花火をまだ1度も観ていないなぁ。

そう思っていたら、友人様から
『稲取温泉街で10分間だけの花火演舞がありますよ。宿泊客がゆっくり客室から観られるように、が狙いのなので密にならずで良いかも。』との情報を頂き、早速ゴゴー(・∀・)。


打上開始は2015〜なので、その前にサクッと腹ごしらえ。
「誇宇耶」。
はは、先日の「蕎麦→うどん」のリベンジ宿題が早くも達成です。
サビス?蕎麦を揚げた一品が先に登場…呑みたくなるのをグッと我慢我慢。
チビ:「磯香おろし」。
タップリの海苔!見ただけでわかる、間違いなく美味しいやつ〜。
コシ強めの蕎麦、美味っ!。量もたっぷりで満腹&至福です。
友人様:「辛味大根」。
汁に鰹節入とは斬新!こちらもコシコシ麺で美味美味だったそう。
いやぁ美味しいお蕎麦でした、他に気になるメニュー多々なので再訪決定。御馳走様でした〜(・∀・)。


友人様が今宵の花火観賞に選んでくれたのは、山間部高台にある公園の展望台。
太平洋&稲取の温泉街の夜景が一望出来ます。
クロスカントリー&ウォーキングコース、多種アスレチック&長い滑り台もある公園。今宵は暗くて何も見えませんが(笑)、今度昼間に来てみよう。
そしていよいよ打上開始〜。










3箇所から同時に打ち上げられる花火の数々。
スターマインを中心とした大迫力の花火に、僅か10分間だったとは思えない見応え&満足感でした。これを客室から目前で観て、その後温泉につかる…いやぁ来年はそれもやってみたい(笑)。

余韻に浸りながら帰宅、と思っていたら友人様がまさかの花火第2段を準備してくれていた!!。
夏の風物詩、線香花火〜。


本当に素敵な夜でした。
お誘い&御一緒してくれた友人様に感謝感謝です。ありがと〜。

さぁ8月も中旬、仕事も繁忙期!。
ユルッと頑張りま〜す(・∀・)。