実は今、「恋つづ」にキュンキュン中チビです。
放送日が本当に楽しみ&他曜日は脳内回想で、ニマニマニマ。。。
とは言え、やっぱり花より団子チビ。
最近の美味き出会いを徒然っと〜。

まずは同僚様とのランチ。
「味彩」。
前回訪問時に『次は木曜日に来よう!』と思いながら、約半年経ってしまいました(^^;;。
お目当は木曜限定の「プレートランチ」!。
豪華なプレートが登場!これで950円?コスパ凄過ぎです(・∀・)。
しかも一つ一つのお料理が丁寧&美味っ。
いつまでも味わっていたい、そんな素敵なランチでした。御馳走様でした、また来ま〜す。

友人様に誘われてゴゴーするは
「かま屋」。
http://foodhub.co.jp/
『土・日曜は混む』と聞いていましたが、タイミング良くすんなり入店。
注文&前払い後、席へ。番号を呼ばれたら取りに行くスタイル。オープンキッチンにワクワク感が急上昇です(・∀・)。
「本日のランチプレート(1280円)」。
阿波美豚のハンバーグステーキをメインに、農園サラダ・カラフル野菜のキノコハーブマリネ・キタアカリのローストポテト・ブロッコリー&キャベツのミモザ仕立の副菜4種+釜炊きご飯に本日のお味噌汁(今日は野菜たっぷりの粕汁)付き。
見ただけで野菜超たっぷり!チビ嬉しい限り!(・∀・)。お味も美味美味、サクッと完食です。
…ガパオ&グラタン食べたかったなぁ。
これは再訪決定!御馳走様でした〜。
敷地内にはパン屋さんも隣接。
写真撮り忘れましたが、クレソン入りパン・里芋のパンetc…チビ好みの味が予想出来ないパンも沢山!実家へのお土産兼ねて思わず多種購入〜。
お腹は一杯だけど珈琲を飲みたいな〜、で
「COFFEE WORKS」。
徳島藩主蜂須賀氏をイメージした『殿様の珈琲』…味の違いがわからないチビです(苦笑)。
御一緒頂いた友人様に感謝です、ありがとうございました。

職場上司からケーキのお裾分けを頂きました〜。
「黒ネコタルト工房」。
『タルト専門店でしょ?』と軽く思っていたら、なかなかの強者揃い…。
「何粒苺が乗っているの?」と、数えたくなる苺のタルトを始め、全てがデカイ(^^;;。
タルトケーキ+◯◯ケーキ…1個で2個分食べた気分でした。満腹満腹、御馳走様でした〜。

デカイつながりで、島根に旅行した同僚様のお土産が
これまたデカイw。
「若草」。
もっちり求肥は甘さも程良く、予想以上に美味っ!。
…1個で満足したのは内緒(^◇^;)、御馳走様でした〜。


再び職場一斉でのお弁当注文日。
「三和」。
https://www.sanwa-bento.com/
焼鮭・海老フライ・巨大チキンカツ・煮物etc…多種おかずに御飯が足らない?(笑)。
サクッと完食、そして午後からは睡魔との闘いでした(^^;;。

「山茂」。
https://www.cookdoor.jp/dtl/14102719586/
県南の老舗割烹料理屋さんのお弁当だけに?煮物が美味っ!。ついつい箸が進み完食…午後はまた睡魔との闘い、学習能力ゼロチビですw。


沢山の美味き出会いに、体重が本当にヤバくなってきた…まぁ節制する気はゼロですが(^^;;。
だって明日もランチお誘いが〜←嬉しい悲鳴(笑)。