n台風19号が大好きな伊豆下田を直撃しそうな
今週末。
関東も含めて、大好きな皆々様方に何事もありませんよう願うばかりですm(__)m。


代休で火・水曜と平日連休だったチビですが、疲労蓄積でお出掛けする気力がなく…。
でもランチぐらいは、とゴゴー(・∀・)。
「佐古山文化」。
通う和裁学校近くにあるので簡単に行けるかと思っていたら……一方通行多々地域&物凄く住宅街内&お店も普通の一軒家w。Google mapに感謝!(笑)。
店内は全国からの自然食品&日用品が多種多々&素敵にディスプレイ。
…これ、チビの購買欲を刺激する空間(・∀・)←ヤバイぞ(笑)。
奥のカフェスペースも自然光溢れる、ゆったりした空間…イイネ〜^ ^。

「一汁三菜!玄米ごはんセット(950円)」。
人気の「甘酒ソースの唐揚プレート」に惹かれたけど、チビ人生初のビーガンランチに挑戦!。
玄米ご飯・大豆ミートの春巻・牛蒡味噌乗せ豆腐・胡瓜の酢物、そして…
佐古山文化自慢!野菜からとった出汁&こだわり味噌の御味噌汁。
これ美味っ!!心身底に染み渡る〜^ ^。
動物性タンパク質ゼロでも本当に満足&満腹&至福のランチです。御馳走様でした!。
次回は唐揚…と行きたいけど、また玄米セットにしそうな予感(^^;;。

チビ通う美容室(師)から教えてもらい、ずっとずっと宿題だったパン屋さんにやっと行けた〜。
「虎」。
宿題だった大きな理由が、営業が日・火・金曜の3日間のみ!。更に+αで臨時休業もあるので…出会いたくてもなかなか、の日々でした。
宿題達成〜^ ^。

卵・乳製品・蜂蜜etc動物性食品は使用していないパン達。
なんだろう、派手さはないけど何処からか溢れている力強さを、パン達から感じました。
食パン・フランスパン・きなこパン・トマトパンを購入、後者3種は実家にお届けしたのでお味は?ですが、食パン美味だったなぁ〜。
次は是非チビ用に多種購入!(・∀・)。


「江戸屋珈琲」。
数ヶ月前に『あれ?新しい珈琲屋さんが出来ている!』と発見→偵察ゴゴー。
「江戸屋ブレンド(480円)」。
普通に美味しかったけれど、検索したらやまなみ珈琲がFC参加したお店なんですね(^^;;。
『あのやまなみが…』って感情もありますが、隣席に運ばれていた三段重ランチ(1100円)は非常に魅力的!。
また、来ま〜す(・ω・)。


WRC必見チビですが、
FIVEワールドカップバレーも、ついつい必見してます。
振り返れば4年前。
『next4』と呼ばれた選手達に、微妙な感情しか持てませんでしたが……成長しましたね!本当に!!。
これからの活躍に、ますます期待大です!。
ちなみにチビ期待選手はセッターの関谷さん^ ^z


思い立ったので←思ったら即実チビ。
久しぶりに焼いた〜。
inにはチビ製栗渋皮煮をギッシリ。
日々バタバタしてますが、季節は既に秋ですね〜。


おまけに2枚。
連休明け出勤日。諸所あり同僚様達とTOランチ〜。
「まるか」。
選べるソースは、チリ&ジンジャーの2種で。
たまに無性に食べたくなるハイナンチキン、今回も美味美味!。
次はいつ食べられるかな〜^ ^。


徳島は12日昼前後が1番台風影響が大きいとか。
東海・関東の呑み仲間様達、本当に御無事でありますように!!!。