松島は徒歩でまわれる圏内に神社が沢山。
まずは天麟院。
歩いた!沢山歩いた!。でもさすがに約半日で全部はめぐりきれず…宿題だな^ ^。
では今夜の宿へとゴゴー。
仙台旅を計画した時に、偶然検索で発見した宿。
震災で被災し廃校となった小学校校舎が、防災体験型学習施設として生まれ変わりました。
被災した時計や黒板が展示されている元教室もあり
震災体験を伝えるシアター完備の元教室や
3階が宿泊施設。2・4・8人部屋があり、チビは8人部屋の1ベッドをチョイス。
震災体験を伝えるシアター完備の元教室や
いざという時の防災を体験出来る元教室も。
廊下や共同洗面台も、学校の名残を感じますね。3階が宿泊施設。2・4・8人部屋があり、チビは8人部屋の1ベッドをチョイス。
素泊まりなので夜ご飯は施設内のレストランへゴゴー。
刺身盛・鯖塩焼・出汁玉子・煮物・揚げたて天婦羅etc…地元野菜&魚介が盛り沢山。
控えめながら懐かしい味わいに思わず完食、至福&満腹です。
ちょうどこの日は20人位?の小・中学生が防災体験をしながらの宿泊中でした。
普段は体験する機会が少ない体験連続での宿泊。
ちらっと見ただけですが、皆、笑顔でした。
笑顔大事〜。
チビはちょいと涙ぐんだのは内緒。
たっぷり寝て明日に備えま〜す。
To be continued...。














