3連休最終日は、
昨日同僚選手様から頂いたトライアスロン景品を活用すべく、再び日和佐へゴゴー(・∀・)。

まずはうみがめ博物館「カレッタ」。
ちなみに今更ですが、ここ日和佐はアカウミガメの産卵地として有名。
産卵が盛んになる5〜8月はウミガメの産卵を観ようツアーもあるぐらいです。
かめ。
かめカメ。
かめカメ亀。
かめカメ亀KAME。
珍しい双子のかめや
更に珍しいアルビノかめも。
館内かめだらけ!。
施設横に設置の公衆電話もかめ!撤退ぶりが素晴らしいっ!。
サクッと観てたら既に出口、思わず再入園(笑)。
入園スタンプを掲示すれば当日であれば何度でも再入園可能。触れ合い等のイベント開始までに時間を持て余したら、すぐ横の「うみがめ荘」で刺身食べ放題ランチを食すも良し
目前の大浜海岸でまったりするも良し。
チビは、
車で数分の温泉へゴゴー。
「白い灯台」。
老舗ホテルで名前は周知でしたが、まさかここで日帰り入浴が出来たとはっ!。
太平洋が目の前!オーシャンビュー素晴らしい!!。
目前の海は、昨日のトライアスロンスイム場。…来年はここに浸かりながら応援も良いなぁ←ん?。

お風呂を堪能したら、腹が減って来たぞ。。。

「かけそば小」@とば作日和佐店。
170円→クーポン利用で120円。笑っちゃうぐらいお安い!。
とば作は店舗によってスタイルが違いますが、日和佐店は悲しいかな『葱はお一人様3杯まで』。
まぁ超盛り盛りで3杯&セルフ出汁も勿論お代わりしたチビですが、何か?(笑)。

お腹一杯で意気揚々と帰路へ。
っは!Σ(-᷅_-᷄๑)、カレッタに再々入園→かめの餌やり体験するのを忘れてたw。

前日に続きトライアスロン様のおかげで楽しめた3連休最終日でした。
ありがとうございました〜。